
トマトには、リコピンの他、ビタミンC・E、体内でビタミンAに変換されるβカロテンなどの抗酸化作用のある成分が豊富に含まれています。これらは、老化の原因となる活性酸素の働きを抑え、動脈硬化等の生活習慣病を予防することが期待されています。また、これらの成分は油と一緒にとることで吸収率がアップするため、生で食べる場合もドレッシングやオリーブオイルと一緒にとりましょう。
材料(6個分)

トマト(1㎝角切り)・・・・中2個
A バジル(ちぎる)・・・・・・・10枚
| 粉チーズ・・・・・・・・・・大さじ1
| オリーブオイル・・・・・大さじ1
| 塩・ブラックペッパー・・各少々
バゲット(お好みの厚さ)・・・・6枚
にんにく・・・・・・・・・・・・・・・・・・1片
オリーブオイル・・・・・・・・・・・・適量
■1個分 カロリー…72kcal 塩分…0.4g
調理時間…10分
作り方
①角切りしたトマトはザルにあげ、水気を切る。

②ボウルに①とAを入れて混ぜ合わせる。
③バゲットはオーブンでこんがり焼き、半分に切ったにんにくの切り口を軽くパンの片面にこすりつける。
④②を6等分にして③の上にのせ、オリーブオイルを回しかける。
ワンポイントアドバイス
・こんがりと焼いたパンの食感を活かすため、トマトから出る水分はしっかりと切りましょう。
・モッツァレラチーズやツナ等を一緒に合わせるのもおすすめです。