今月は、運動会や紅葉狩りなどに持っていくお弁当のおかずにぴったりな豚肉レシピを紹介します。豚肉と卵のボリュームが満点。いつもと違うおかずとしていかがですか。
●材料(2人分)●
豚ローススライス2枚、固ゆで卵1個
【A】 マヨネーズ小さじ1、、からし少々、塩少々、乾燥バジル(パセリでも可)少々、スライスチーズ(0.5センチの角切り)1/2枚、
塩・コショウ少々、カレー粉少々、小麦粉適量、溶き卵1個分、パン粉適量、揚げ油適量
※お好みでソースをかけてどうぞ。
■作り方
(1) 固ゆで卵は半分に切り、黄身をボウルに取り出し【A】の材料を加え、混ぜ合わせる。
(2) 黄身が入っていた所に(1)を入れる。
(3) 豚肉を広げ、塩・コショウ・カレー粉をふる。
(4) (3)の豚肉で(2)の固ゆで卵を転がすようにまき、小麦粉・溶き卵・パン粉の順番に衣を付け、油で揚げる。
280キロカロリー、塩分1.2グラム、調理時間30分
▼JA全農とちぎ鈴木真弓さん(栄養士) 調理のポイント
・卵はあらかじめゆでておくと、お弁当の準備で忙しい時は便利です。
・ゆでた卵は、冷めてから黄身を取り出しましょう。卵が熱いと上手に黄身が取り出せません。
・ゆで卵はとがった方に白身の分量が多いので、白身を少しくり抜いてから調理(作り方(1))してください。