●材料●(15センチ丸型)
クリームチーズ200グラム
砂糖50グラム
卵(溶く)1個
小麦粉(ふるう)20グラム
イチゴ200グラム
生クリーム150ミリリットル
砂糖30グラム
レモン汁小さじ2
クラッカー(砕く)60グラム
バター(溶かす)25グラム
口どけ優しいコクのある甘味
イチゴの栄養といえば、一番はビタミンCです。一粒当たりレモン半個分ものビタミンCが含まれています。成人一人当たりの必要量に換算するとおよそ5粒と、おいしく食べている間に栄養素が補給できてしまいます。ビタミンCにはしみ・そばかす予防の他に、風邪などの感染症を予防する効果があります。
■作り方
(1)イチゴは洗ってヘタを取り、Aと共に鍋に入れる。しばらく置き、水分が出てきたら火にかけ、木べらで潰しながら15分程度煮詰める(写真※1)。粗熱が取れたら、フードプロセッサーでピューレ状にする。
(2)混ぜ合わせたBをオーブンシートを敷いたケーキ型に入れ、スプーンで押さえて敷き詰め(写真※2)、冷蔵庫で冷やす。
(3)ボウルに常温に戻したクリームチーズと砂糖を入れ、泡だて器でよく混ぜ合わせる。
(4)(3)に卵を加え、次に小麦粉、イチゴピューレ、生クリームを順に加えて混ぜ合わせる。
(5)冷蔵庫で冷やしておいたケーキ型に(4)を流し入れ、170度に予熱したオーブンで45分焼く。
(6)粗熱が取れたら、型のまま冷蔵庫で一晩寝かす。
1/8カット分 カロリー 281キロカロリー
塩分 0.4グラム 調理時間 30分(※焼き時間は除く)
ワンポイントアドバイス
♪焼き上がったケーキは一晩寝かせた方が味がなじんでおいしくなります。