簡単調理で風味豊かなアスパラガスをたっぷり味わえるお料理を紹介いたします。ご飯のおかずにはもちろん、おつまみやお弁当にもおすすめです。
●材料●(2人分)
アスパラガス3本(約100グラム)
新じゃがいも1個(110グラム)
春巻きの皮(1/4の大きさに切る)2枚
バター10グラム
油大さじ1
A塩小さじ1/4
Aこしょう少々
■作り方
(1)《アスパラガスの下処理》アスパラガスは、下の方を持ち、軽く折れる所で折り、固い部分を取り除く(写真※1)。
(2)(1)を10センチほどの細切りにする(写真※2)。
(3)じゃがいもはうす切りにする。重なるように並べ、端から長さ7センチほどの細切りにし(写真※3)、水を張ったボウルに入れる。ざるに空け、水切りをする。
(4)フライパンにバター、(2)のアスパラガス、(3)のじゃがいもを加え炒め(じゃがいものしゃきしゃき感が残るように)、Aで調味する。
(5)春巻きの皮で(4)を巻き(写真※4)、油をしいたフライパンに、巻き終わりを下にして、きつね色になるまで両面を中火で焼く(写真※5)。
1人前 104キロカロリー
塩分 0.6グラム 調理時間 30分以内
▽鈴木さんのワンポイントアドバイス
・(1)で取り除いた部分は刻んでみそ汁の具などに利用できますので、捨てないようにしましょう。
・(5)で春巻きの上に具をのせる時には、具の方向をそろえて乗せましょう。
・大人の方にはこしょうを粗びき黒こしょうに変えるのもおすすめです。
・お好みでトマトケチャップをつけてどうぞ。