●材料●(2人分)
春菊100グラム
長ねぎ・人参各1/2本
桜えび10グラム
A 卵1個
小麦粉100グラム
片栗粉30グラム
水180ミリリットル
鶏がらスープの素
(顆粒)小さじ1
ごま油大さじ2
B ぽん酢しょうゆ大さじ3
ごま油・いりごま 各小さじ1
ラー油お好みで
■作り方
(1)春菊の葉の部分を2~3センチ幅に切り、人参は千切り、長ねぎは斜め薄切りにする。
(※春菊はアクが少ないので下茹での必要はありません)
(2)Aの材料をボウルに入れてよく混ぜ、(1)と桜えびを加えてサックリと混ぜ合わせる(写真※1)。
(3)フライパンにごま油を熱し、(2)を流し入れ、薄くまんべんなく広げる。
(4)軽く焦げ目が付いたら、ひっくり返し、裏面も同様に焼く。
(5)食べやすい大きさに切って器に盛り、Bの調味料を混ぜ合わせたつけダレを添える。
1人分 カロリー 480キロカロリー
塩分 3.1グラム 調理時間 15分
[写真説明]※1
[写真説明]春菊のチヂミ
▽松原さんのワンポイントアドバイス
♪たっぷりとごま油をひき、生地を薄く広げて焼くことがポイントです!
♪小麦粉に片栗粉を混ぜることで、もちっとした生地になります!
♪ピザ用チーズを加えるといっそうお子様も食べやすくなりますよ!
2025年8月18日(月)掲載
記事を読む