終戦から8年後の1953(昭和28)年。二郎(じろう)さんの戦死公報が届きました。(行政から)遺骨を納めたという箱を受け取ったものの、実際には箱の中に骨など入っていなかったことが後に分かり、がっかりして、どうしようもない気持ちになりました。
私は36歳、長女充子(みつこ)は13歳、長男英政(ひでまさ)は9歳。頼りの両親はもう他界していました。そうした中での夫の戦死報です。それこそ、殺鼠(さっそ)剤を飲み母子3人で死んでしまおうか-と考えるほど、当時は追い詰められました。
残り:約 279文字/全文:527文字
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く