【いつ】6月8日
【どこで】宇都宮短大付属中(須賀英之(すかひでゆき)校長)
【だれが】2年生58人
【学んだこと】新聞のつくり、記事の書き方など
【講師】地域報道部 手塚京治(てつかきょうじ)
【ひとこと】川田さえり(かわださえり)さん(13)「新聞の作りなどについてよく分かり興味深く思った。学校のテストも社会で起きている事柄について出題されたりもするので、新聞を毎日読んでみたいと思った」
 上田香菜(うえだかな)先生「子供たちは自分が言いたいことをそのまま話してしまうことが多いが、相手がいることを念頭に置いて物事を伝える力を身に付けてほしい。今回の講座で改めて5W1Hなど、伝わる文章の基本を学ぶことができて良かった」

 [写真説明]記事の書き方などを学ぶ生徒たち