【いつ】12月18日
【どこで】宇都宮(うつのみや)市西(にし)小
【だれが】5年26人と保護者(ほごしゃ)
【学んだこと】新聞スクラップ作品づくり
【講師】教育支援部(きょういくしえんぶ) 小林達彦(こばやしたつひこ)
【ひとこと】安藤那穂(あんどうなほ)さん(11)「いろいろな記事を読みながら、気になる記事を探(さが)す作業(さぎょう)が楽しかった。写真(しゃしん)がきれいだったので、イルミネーションの記事を選んでスクラップした。1時間の中で作るのは大変(たいへん)だったけれど、知らなかったことを知ることができて良かった」
学年委員(がくねんいいん) 安藤泰子(あんどうやすこ)さん(44)「普段(ふだん)は記事を流し読みする子どもが、見出しや写真などしっかり見て、自分で考えたテーマでスクラップしていた。これを機に、しっかり新聞記事を読むようになってほしい」[写真説明]スクラップ作品を作る西小児童と保護者