【いつ】9月18日
【どこで】大田原(おおたわら)市薄葉(うすば)小
【だれが】4年生49人
【学んだこと】見出しの付け方、割り付けの仕方など
【講師】「教育に新聞」支援室長 岩村由紀乃(いわむらゆきの)
【ひとこと】鈴木愛理(すずきあいり)さん(10)「いろいろ新聞にも名前とかあってびっくりしました。社会などで新聞を作ることがあり、私は新聞を作るのが好きです。だからこれからも、今日習ったことを忘れないで作っていきたいです」
中嶋亜斗夢(なかじまあとむ)君(9)「今まで『段』とか気にしないで新聞を読んでいましたが、今日の勉強で分かりました。またトップ記事の見出しが一番大きくて、話によって見出しが大きかったり小さかったりするということも分かりました。とても分かりやすかったです」