【いつ】2月2日
【どこで】小山市間々田公民館(ままだこうみんかん)
【だれが】ふゆ子ども体験教室に参加している間々田地区の小学生8人
【学んだこと】新聞の特徴(とくちょう)、スクラップ(記事の切り抜き)のやり方など
【講師(こうし)】「教育に新聞」支援室長 岩村由紀乃(いわむらゆきの)
【ひとこと】小山市乙女(おとめ)小3年、田村奏生(たむらかなみ)さん(8)「スクラップのやり方などが分かりました。スクラップをやり出したら、止まらなくなるほど楽しかったです。家でもできるので、やってみようと思いました」
小山市間々田東小5年、増谷瑞衣(ますやたまい)さん(11)「これからは新聞をよく見て、日常の生活で役に立つ情報を見つけてみたいと思いました。私の家でも1カ月に1度新聞を書いているので、今回学んだことを生かしてもっといい新聞を作りたいです」