
2020年春に卒業予定の大学や短大、専門学校生らを対象にした合同企業説明会「しもつけ就活フェアセミファイナル」(下野新聞社主催)が19日、宇都宮市元今泉6丁目のマロニエプラザで開かれた。
レジャーや自動車関連など、県内企業を中心に16社が参加した。学生は企業のブースを訪れ、仕事内容や福利厚生などの説明に耳を傾けていた。
国際テクニカル調理製菓専門学校2年の深水晶(ふかみずあきら)さん(19)は「気になる企業や知らなかった企業について知る良い機会になった」と話した。
2020年春に卒業予定の大学や短大、専門学校生らを対象にした合同企業説明会「しもつけ就活フェアセミファイナル」(下野新聞社主催)が19日、宇都宮市元今泉6丁目のマロニエプラザで開かれた。
レジャーや自動車関連など、県内企業を中心に16社が参加した。学生は企業のブースを訪れ、仕事内容や福利厚生などの説明に耳を傾けていた。
国際テクニカル調理製菓専門学校2年の深水晶(ふかみずあきら)さん(19)は「気になる企業や知らなかった企業について知る良い機会になった」と話した。
外出自粛 8日に緩和 首都圏の往来など要請継続 栃木県、警戒度改定 引き下げ
県は5日、新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開き、県民に対する不要不急の外出自粛要請を8日に緩和することを決めた。…
9:28
栃木県内 12人感染 新型コロナ、6日発表
18:05
【震災10年の現在地】(5)「福島の魅力を全国に届けたい」 福島県田村市在住、…
11:25
旅立ち彩るサイネリア 小山で出荷始まる【動画】
5:00
春本番を“松”ばかり 大田原で恒例「こも外し」
5:00
学校内にPCR検査機器 症状ある希望者ら対象 宇短大付中高
9:51
小学生に書道パフォーマンス披露 小山城南高書道部、本年度最後の思い出に
5:00
栃木県内14人感染、1人死亡 5日発表、新型コロナ
9:43
むき出しの原子炉/貯まる処理水 進まぬ処分 道のり遠く 福島第一原発・下野新聞…
10:27
チアリーダーも盗撮被害、甲子園 選抜高校野球、8校が把握
19日に開幕する第93回選抜高校野球大会の出場校でチアリーダーによる応援を予定する15校のうち、チアリーダーを狙った盗…
21:01
災害時の障害者支援不十分80% 配慮や情報不足、アンケート調査
20:57
コロナ感染、18県で拡大傾向 緊急事態の首都圏と地方で
20:42
JRA騎手ら163人不適切受給 総額1億8千万円、給付金返還へ
19:16
中国、香港選挙巡り米欧に猛反発 内政問題と見直し正当化
18:55
薄れる警戒感、繁華街で「密」に 首都圏の再延長決定から初の週末
18:30
国連安保理が声明検討、限界も ミャンマー情勢、一致対応出せず
18:14
TOKIOが福島の聖火走者辞退 俳優窪田正孝さんも
15:29
米欧、香港選挙制度巡り中国非難 「自治への直接的な攻撃」
10:13
supported by
「PR特集」
栃木県にはどんな企業が?
企業研究には「PR特集」をチェック!
「アドバイス特集」
企業からの採用アドバイスはこちらからチェック!
2021下野新聞就職ガイドキャンペーンスタート!
参加企業をご紹介!
「夏休みUターン特集」
特集紙面のチェックはこちらから!