【いつ】6月24日
【どこで】那須塩原(なすしおばら)市稲村(いなむら)小(益子弘之(ましこひろゆき)校長)
【だれが】4年生73人
【学んだこと】新聞のつくり・新聞スクラップ
【講師(こうし)】那須塩原支局(しきょく) 生澤一浩(いけざわかずひろ)
【ひとこと】岡井千聖(おかいちせい)君(9)「今日(きょう)の授業(じゅぎょう)を通して、記事の読み方や新聞のつくりについて詳(くわ)しく学べた。新聞スクラップのワークでは、大谷(おおたに)選手(せんしゅ)の記事を選(えら)んだ。久(ひさ)し振(ぶ)りの勝利(しょうり)だったので自分もうれしく感じた」
小松彩月(こまつさつき)先生(32)「新聞に対して興味関心(きょうみかんしん)を持ってほしいと思い受講(じゅこう)した。学校で、一つの切(き)り抜(ぬ)いた記事を読ませているが、実際(じっさい)の新聞に触(ふ)れて楽しそうだった。児童(じどう)たちには、文章の中から伝(つた)えたいことを探(さが)す力を付けてほしい」
[写真説明]受講する稲村小の4年生たち
【新聞塾がやって来た!】宇都宮・宮の原小
記事を読む