▽▲▽▲━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日光市観光情報発信センターNews第36号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△▼△▼
こんにちは!
日光市観光情報発信センターです。どこよりも早い旬な日光についての情報をお届けする
「日光市観光情報発信センターNews」第36号をお届けします。
暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。
今月号は、あつ~い夏に訪れて頂きたい、”涼スポット!!”日光の魅力をご紹介させて頂きます。
■■■■本日のもくじ■■■■
【日光 夏のアクティビティ特集】
1. 鬼怒川ライン下り
2. 湯西川ダックツアー
3. 夏の霧降高原
【日光 特選!涼スポット特集】
1. 床滑~天然のウォータースライダー
2. 慨満ヶ淵~マイナスイオンを浴びて大谷川沿いを散策~
3. 滝尾神社~自然豊かなパワースポット~
4. 中禅寺湖~国際避暑地でクルーズ旅~
【日光の天然氷を使ったかき氷~寒い冬を越えた今年の日光の天然氷は、絶品です!!!~】
1. 松月氷室
2. うどんカフェ「何時も庵」
3. 湯沢屋 茶寮
4. CAFE OWL
【最新情報】
*イベント系*
1. 湯西川温泉 竹の宵祭り
2. ヤマユリまつり
3. 第50回 龍王祭
4. 親子で夏の滝探検in奥日光
*新店舗*
5. Murmur'biiru'stand ( マァマー・ビールスタンド)
-----【日光 夏のアクティビティ特集】-----
★━┓
┃1┃ 鬼怒川ライン下り
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大自然が作り出す渓谷の渓谷美の中を船頭さんの櫂さばきと軽快なトークが魅力的な船旅を
楽しむことができます。
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
住所:日光市鬼怒川温泉大原1414
営業期間:11月下旬まで
営業時間:9:00~15:45(1日12便)
料金:大人2,700円 小人1,200円 1歳~3歳は無料
アクセス:東武線鬼怒川温泉駅から徒歩4分
お問い合わせ:鬼怒川ライン下り(0288-77-0531)
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
★━┓
┃2┃ 湯西川ダックツアー
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バスがそのままダム湖にダイブする豪快な水陸両用バスツアー。
クルージングの他に湯西川ダムの見学もすることができます。
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
場所:日光市西川478-1 道の駅湯西川
営業期間:12月2日まで
営業時間:9:00~17:00
料金:大人3,000円 小人2,000円
アクセス:野岩鉄道湯西川温泉駅からすぐ
お問い合わせ:湯西川ダックツアー(0288-78-0345)
http://www.japan-ducktour.com/yunishigawa/
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
★━┓
┃3┃ 夏の霧降高原
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
古くから夏の避暑地として親しまれてきた霧降高原では、日光に多く咲くことから名前が付けられた
ニッコウキスゲや様々な鳥たちに会うことが出来ます。
園地への入場料は無料ですので、カメラや望遠鏡を持って、植物&鳥類ウォッチングに
出かけてみましょう♪
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
住所:日光市所野1531
営業時間:4月~11月 9:00~17:00
12月~3月 10:00~16:00
アクセス:日光駅からバスで28分、霧降高原下車、徒歩5分
お問い合わせ:日光市霧降高原キスゲ平園地(0288-53-5337)
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
-----【日光 涼スポット特集】-----
★━┓
┃1┃ 床滑~天然のウォータースライダー
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
霧降川沿いに一枚岩の川床が数キロメートルにわたって続いているスポット。
水深は大人の膝程度で、岩盤をウォータースライダーのように滑る様子が見られる。
木漏れ日の林道を歩いてきたら、ここでゆっくり休んでから戻ると、夏でもとても
気持ちがいいスポットです。
(床滑は天然の穴場スポットです)
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
住所:日光市小百、瀬尾
アクセス:東武鉄道下今市駅より市営バス小百線で約20分
小百バス停下車
お問い合わせ:日光市観光振興課(0288-21-5170)
詳しくはこちらから http://tabi.tobu.co.jp/campaign/kisetsusanpo/season/summer/201608/spot_04.html
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
★━┓
┃2┃ 慨満ヶ淵~マイナスイオンを浴びて大谷川沿いを散策~
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大谷川沿いを歩きながら並び地蔵をゆっくり詣でるのがおすすめ。
渓流を眺めながら自然の中をゆっくり散策するのは夏におすすめです。
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
場所:栃木県日光市匠町
アクセス:日光駅より東武バス中禅寺行等で総合会館前バス停下車
お問い合わせ:日光市観光協会(0288-22-1525)
詳しくはこちらから http://www.nikko-kankou.org/spot/25/
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
★━┓
┃3┃ 滝尾神社~自然豊かなパワースポット~
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東照宮から石畳の敷かれた山道を歩くと滝尾神社にたどり着きます。
パワースポットとして注目を集めており、自然の中に囲まれ、参拝客も多くないので、
ゆっくりご参拝頂けるおすすめのスポットです。
途中には白糸の滝もあり、マイナスイオンを感じることもできます。
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
住所:日光市山内
アクセス:日光駅より東武バスで中禅寺温泉方面神橋バス停下車、徒歩30分
詳しくはこちらから http://www.nikko-kankou.org/spot/24/
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
★━┓
┃4┃ 中禅寺湖~国際避暑地でクルーズ旅~
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日光国立公園を代表する美しい湖・中禅寺湖を周る機船です。
中禅寺湖は国際的な避暑地としての歴史も有し、
豊かな自然に囲まれた広い湖面を遊覧船でまわれば違う一面が見えると思います。
ぜひ、湖から自然を楽しんでみてはいかがでしょうか。
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
住所:日光市中宮祠2478
お問い合わせ先:0288-55-0360(東武興業株式会社中禅寺機船営業所)
料金:中禅寺湖1周 1,250円(中学生以上)
アクセス:日光駅より東武バス中禅寺温泉行または湯元温泉行で
中禅寺温泉バス停下車後、徒歩5分
詳しくはこちらから http://www.chuzenjiko-cruise.com/
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
-----【日光の天然氷を使ったかき氷 ~寒い冬を越えた今年の日光の天然氷は、絶品です!!!~ 】-----
★━┓
┃1┃ 松月氷室
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日光で100年以上天然氷を作りつづけてきた氷室の直営店。
メロンなどの定番メニューの他にも、ゆずやあんず、カラフルなレインボー味もあります 。
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
住所:日光市今市379
営業時間:11時~18時(月曜日が定休日)
アクセス:下今市駅から徒歩10分
お問い合わせ:松月氷室 0288-21-0162
https://www.tochinavi.net/spot/home/?id=1438
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
★━┓
┃2┃ うどんカフェ「何時も庵」
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
木造校舎を改築したレトロで素敵な建物が目印。
うどんがメインのカフェですが、松月氷室の天然氷を使ったかき氷はメニューも豊富です。
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
住所:日光市猪倉1961-3
電話番号:0288-26-2272
営業時間:4月~10月 11:00~17:00/ 11月~3月 11:00~16:30
定休日:月曜日・第一週火曜日
アクセス:下野大沢駅から徒歩15分
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
★━┓
┃3┃ 湯沢屋 茶寮
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日光で200年続く和菓子屋さんで味わう人気の「特製和風かき氷」は、
湯沢屋特製の餡をベースに練乳と宇治の抹茶がかかった上品な味が楽しめます。
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
住所:日光市下鉢石町946
電話番号: 0288-54-0038
営業時間:11:00~17:00
定休日:不定休
アクセス:東武日光駅徒歩15分
http://www.yuzawaya.jp/link3.html
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
★━┓
┃4┃ CAFE OWL
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日光市内の氷室 「四代目氷室徳次郎」の氷を使ったかき氷が食べられる。
地元産のイチゴやブルーベリーを使った手作りのシロップがふわふわの氷に合います。
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
住所: 日光市所野1535-227 日光霧峰高原チロリン村内
電話番号: 0288-53-2877
営業時間:9:00~16:00
定休日:火曜日
アクセス:東武日光駅前より「霜降高原行き」バス20分
https://www.tochinavi.net/spot/home/?id=3183
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
-----【最新情報】-----
*イベント系*
★━┓
┃1┃ 湯西川温泉 竹の宵祭り
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
竹灯籠のロウソクの灯りが、夏夜の湯西川温泉街を幻想的な世界へと導きます。
期間中は市営駐車場の会場に「星の宮神社」が祀られ、短冊に願いことを記入して
祈願することができます。
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
開催期間:7/6(金)~7/29(日)の期間中金・土・日・祝日のみ
開催時間:18:00~21:00
会場名:湯西川温泉街
お問い合わせ:日光市観光協会(0288-22-1525)
http://www.nikko-kankou.org/event/374/
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
★━┓
┃2┃ ヤマユリまつり
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
約5000本のヤマユリが園内に咲き誇る時期に、「ヤマユリ鑑賞ウィーク」としてイベント等が開催されます。
<スタンプラリー>
7月15日(日)、22日(日)
群生スポットを回り、全てのスタンプを押した方先着50名様に商品をプレゼント
<塗り絵展示>
お子様向けのヤマユリ塗り絵と展示のコーナーがあります。
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
開催期間:7/14(土)~7/29(日)※雨天中止
会場名:日光だいや川公園 園内
お問い合わせ:日光だいや川公園管理事務所(0288-23-0111)
https://www.park-tochigi.com/daiyagawa/
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
★━┓
┃3┃ 第50回 龍王祭
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年度で50回を迎える龍王祭では神輿の渡御や、郷土芸能のステージ、祭ならではの
露店で多くのお客様で賑わいを見せます。
祭の最後の夜空を彩る打ち上げ花火は必見です。
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
開催期間:7月27日(金)~7月29日(日)
開催時間:18:00~22:00
会場名:龍王峡
鬼怒川温泉 くろがね橋付近
川治温泉 川治ふれあい公園
お問い合わせ:日光市観光協会(0288-22-1525)
http://www.nikko-kankou.org/event/403/
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
★━┓
┃4┃ 親子で夏の滝探検!in奥日光
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ガイドと一緒に庵(いおり)滝を目指して静かな森の雰囲気や冷たい沢水など、
奥日光の豊かな自然を楽しみましょう。
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
開催日:7月29日(日)※雨天中止
開催時間:8:30集合~15:35解散
集合場所:赤沼自然情報センター(実施場所 弓張峠~庵滝間を往復)
参加費:一律2,000円
※別料金、低公害バス料金(片道)中学生以上300円、小学生150円
対象/親子(小学4年生以上の子供と親) 定員 20名
お申込:博物館HP申し込みフォーム、はがき、FAX
締切:7月18日(水)必着
お問い合わせ:日光自然博物館(0288-55-0880)
https://www.nikko-nsm.co.jp/info/20180610-2739.html
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
*新店舗情報*
★━┓
┃5┃ murmur "biiru"stand(マァマー・ビールスタンド)
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在、工場が動き始めたばかりなのでオリジナルビールが4種類となっておりますが順次
新作を追加し最高6種類のビールを提供できます。 ビール工場"murmur"の併設飲食店
murmur "biiru"standです。
店名の由来は、落ち込んでる人を慰めたり、怒っている人を鎮めたり出来る魔法の言葉
「まあまあ」から。
場所は日光駅から二社一寺へ向かうメイン通りである国道119号線沿いに位置し、
夜も22時まで営業です!
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
住所:栃木県日光市上鉢石町1013番地
営業時間:12〜22時 水木定休日
18時までは1階で立ち飲み営業、18時以降は2階テーブル席も利用可。
大サイズ(500cc )¥1000、小サイズ(250cc)¥500の均一価格。
メニューはビールのみ。フードは持ち込み自由となっております。
https://www.facebook.com/murmurbiiru/
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
▽▲▽▲━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行 日光市観光情報発信センター
住所 東京都千代田区内幸町2-2-1 日本プレスセンタービル8階(下野新聞社 東京支社内)
TEL 03-5510-5221
FAX 03-5510-5223
E-mail nikko@tobutoptours.co.jp
ご意見、ご感想、メルマガ配信解除はmailto:nikko@tobutoptours.co.jpまでお願いいたします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△▼△▼