下野新聞SOON Simotsuke Original Online News
  • ニュース
  • 速報
  • 特集
  • Movemate
  • 下野新聞電子版
  • 会社案内
HOME 特集 TEAM STOP TOCHIGI クイズにチャレンジ
TEAM STOP TOCHIGI クイズにチャレンジ

次のうち、夕暮れや夜間に歩行する服装として最も望ましいのはどれでしょう??

このエントリーをはてなブックマークに追加
シェア
Tweet
クイズの答えはこちら

 

新着記事
  • この道路標識は何でしょう?

    この道路標識は何でしょう?

  • あおり運転(交通の危険のおそれ)の罰則は??

    あおり運転(交通の危険のおそれ)の罰則は??

  • JAF発表の2020年信号機のない横断歩道で車が停止し…

    JAF発表の2020年信号機のない横断歩道で車が停止し…

  • 次のうち、「車両通行止め」を示す道路標識はどれでしょう…

    次のうち、「車両通行止め」を示す道路標識はどれでしょう…

  • 車を運転中にあなたのスマートフォンにメッセージ着信があ…

    車を運転中にあなたのスマートフォンにメッセージ着信があ…

  • この道路標識はなんでしょう?

    この道路標識はなんでしょう?

  • この道路標識はなんでしょう?

    この道路標識はなんでしょう?

specialニュース

この特集のトップへ
  • 数値は2年連続改善、でも… 一時停止率36位に後退

    数値は2年連続改善、でも… 一時停止率36位に後退

    記事を読む

  • 一時停止ワーストは返上 0.9%→13.2%、栃木県29位に

    一時停止ワーストは返上 0.9%→13.2%、栃木県29位に

    記事を読む

specialクイズにチャレンジ

この特集のトップへ
  • この道路標識は何でしょう?

    この道路標識は何でしょう?

    記事を読む

  • あおり運転(交通の危険のおそれ)の罰則は??

    あおり運転(交通の危険のおそれ)の罰則は??

    記事を読む

  • JAF発表の2020年信号機のない横断歩道で車が停止した割合で本県は全国何位だったでしょうか?

    JAF発表の2020年信号機のない横断歩道で車が停止した割合で本県は全国何位だったでしょうか?

    記事を読む

  • 次のうち、夕暮れや夜間に歩行する服装として最も望ましいのはどれでしょう??

    次のうち、夕暮れや夜間に歩行する服装として最も望ましいのはどれでしょう??

    記事を読む

  • 次のうち、「車両通行止め」を示す道路標識はどれでしょうか?

    次のうち、「車両通行止め」を示す道路標識はどれでしょうか?

    記事を読む

  • 車を運転中にあなたのスマートフォンにメッセージ着信がありました。どうしますか?

    車を運転中にあなたのスマートフォンにメッセージ着信がありました。どうしますか?

    記事を読む

  • この道路標識はなんでしょう?

    この道路標識はなんでしょう?

    記事を読む

  • この道路標識はなんでしょう?

    この道路標識はなんでしょう?

    記事を読む

  • あなたが自動車で図のお店に入るとき、正しい入り方は次のどれでしょうか?

    あなたが自動車で図のお店に入るとき、正しい入り方は次のどれでしょうか?

    記事を読む

もっと見る

special活動レポート

この特集のトップへ
  • 第18回 明日から新年。2021年も横断歩道は「歩行者優先」です!

    第18回 明日から新年。2021年も横断歩道は「歩行者優先」です!

    記事を読む

  • 第17回 危険です!あおり運転は絶対にやめましょう!!

    第17回 危険です!あおり運転は絶対にやめましょう!!

    記事を読む

  • 第16回 2020年JAF調査 栃木県は1ポイント増の14.2%。順位は36位に後退。

    第16回 2020年JAF調査 栃木県は1ポイント増の14.2%。順位は36位に後退。

    記事を読む

  • 第15回 コロナ禍における栃木県の交通事故の発生状況は?

    第15回 コロナ禍における栃木県の交通事故の発生状況は?

    記事を読む

  • 第14回 子供や高齢者に優しい「3S(スリーエス)運動」ってなあに?

    第14回 子供や高齢者に優しい「3S(スリーエス)運動」ってなあに?

    記事を読む

  • 第13回 非常に危険です。絶対にやめよう!ながらスマホ

    第13回 非常に危険です。絶対にやめよう!ながらスマホ

    記事を読む

  • 第12回 復習しよう!歩行者にやさしい運転をするために確認したい道路標識の意味

    第12回 復習しよう!歩行者にやさしい運転をするために確認したい道路標識の意味

    記事を読む

  • 第11回 「止まってくれる栃木県」を目指して TEAM STOP TOCHIGI!!

    第11回 「止まってくれる栃木県」を目指して TEAM STOP TOCHIGI!!

    記事を読む

  • 第10回 「止まってくれる栃木県」を目指して TEAM STOP TOCHIGI!!

    第10回 「止まってくれる栃木県」を目指して TEAM STOP TOCHIGI!!

    記事を読む

もっと見る

special紙面アーカイブ

この特集のトップへ
  • 信号機のない横断歩道は歩行者優先です。私たちは TEAM STOP TOCHIGI 歩行者にやさしい運転を。

    信号機のない横断歩道は歩行者優先です。私たちは TEAM STOP TOCHIGI 歩行者にやさしい運転を。

    記事を読む

  • TEAM STOP TOCHIGI 2020 START 「止まってくれる!」1位を目指して!

    TEAM STOP TOCHIGI 2020 START 「止まってくれる!」1位を目指して!

    記事を読む

  • 信号機のない横断歩道での車の一時停止率全国ワースト返上!!

    信号機のない横断歩道での車の一時停止率全国ワースト返上!!

    記事を読む

  • 「止まってくれない!栃木県」からの脱却を目指す日 本日6/4は統一行動日

    「止まってくれない!栃木県」からの脱却を目指す日 本日6/4は統一行動日

    記事を読む

  • 本日、令和時代が始まりましたが、栃木県のドライバーのみなさん、ご存知ですか?

    本日、令和時代が始まりましたが、栃木県のドライバーのみなさん、ご存知ですか?

    記事を読む

  • 今日で平成が終わりますが、栃木県のドライバーのみなさんへ問題です

    今日で平成が終わりますが、栃木県のドライバーのみなさんへ問題です

    記事を読む

トップニュース
  • とちぎ
  • 速報
  • 市町
  • 全国
    • 井上咲楽さん、新品種に舌鼓 栃木県「いちご王国」宣言3周年 記念イベント動画配信

      井上咲楽さん、新品種に舌鼓 栃木県「いちご王国」宣言3周年 記念イベント動画配信

      「いちご王国・栃木の日」宣言から3周年となる「いち・ご」の日の15日、県は県庁議会棟1階ロビーで記念行事を開催した。益…

      9:51

    • 感染者 累計3000人超え 栃木県内、15日発表は96人 新型コロナ

      感染者 累計3000人超え 栃木県内、15日発表は96人 新型コロナ

      8:12

    • 栃木県少年サッカー選手権を中止 緊急事態宣言で「苦渋の決断」

      栃木県少年サッカー選手権を中止 緊急事態宣言で「苦渋の決断」

      8:30

    • 城跡斜面に春の彩り 茂木でロウバイ見頃【動画】

      城跡斜面に春の彩り 茂木でロウバイ見頃【動画】

      5:00

    • 誘惑役、当たり屋… 男女グループ、交通事故を演出 栃木県内で“劇場型”恐喝事件

      誘惑役、当たり屋… 男女グループ、交通事故を演出 栃木県内で“劇場型”恐喝事件

      9:22

    • 県内初「送迎保育」を実施 保護者の負担軽減 4月から小山市

      県内初「送迎保育」を実施 保護者の負担軽減 4月から小山市

      8:23

    • 土留め鉄板7枚損傷 土砂崩れとの関連捜査 那須塩原、作業員2人死亡

      土留め鉄板7枚損傷 土砂崩れとの関連捜査 那須塩原、作業員2人死亡

      8:25

    • 「吉田村ビレッジ」6月開業 下野、観光と農業体験の拠点に

      「吉田村ビレッジ」6月開業 下野、観光と農業体験の拠点に

      5:00

    • かさましこストーリー(1) 優美さ備えた荘厳な本殿 綱神社(益子)

      かさましこストーリー(1) 優美さ備えた荘厳な本殿 綱神社(益子)

      5:00

    とちぎのニュースをもっと読む
    • 栃木県内新たに96人感染 3000人超える 15日発表

      1/15 更新

    • ケーブル16本、3000万円相当盗まれる 市貝

      1/15 更新

    • 【全県】環境放射能の調査結果(原子力規制委発表)

      1/15 更新

    • 栃木県内 新たに77人感染、計2916人に 新型コロナ

      1/14 更新

    • 土砂に埋もれ、作業員2人死亡 那須塩原

      1/14 更新

    • 【全県】環境放射能の調査結果(原子力規制委発表)

      1/14 更新

    • 東北道黒磯PAの通行止め解除

      1/14 更新

    • 車両火災で通行止め 東北道黒磯PA

      1/14 更新

    • 栃木県内141人感染 芳賀でクラスター 新型コロナ、13日発表

      1/13 更新

    • ブレックス3年連続4強 天皇杯バスケ、B1大阪に87-72

      1/13 更新

    速報をもっと読む
    • 成人式、上三川町は11月6日(10:37)
    • 延期の成人式、10月31日に開催 下野市(10:37)
    • シェアサイクル廃止 観光利用は1割、バス路線が開通 小山市(10:32)
    • 日本の心に思いはせ 23日から平山郁夫展 さくら市ミュージアム(10:26)
    • 「誇り、活気を取り戻す」 早川氏が正式出馬表明 足利市長選(9:35)
    • 消えた客 我慢の温泉街 休業相次ぐ宿泊施設 緊急事態宣言で栃木県内(9:09)
    • 県内初「送迎保育」を実施 保護者の負担軽減 4月から小山市(8:23)
    地図から地域を選ぶ
    栃木マップ 小山 宇都宮 野木 足利 栃木 壬生 下野 上三川 真岡 芳賀 益子 市貝 那珂川 那須烏山 高根沢 さくら 矢板 塩谷 大田原 那須 茂木 佐野 那須塩原 日光 鹿沼
    地域のニュースをもっと読む
    • 東京で新たに1809人感染

      東京で新たに1809人感染 新型コロナ

      東京都は16日、新型コロナウイルスの感染者が新たに1809人報告されたと明らかにした

      15:04

    • 画家の安野光雅さんが死去

      画家の安野光雅さんが死去 空想絵本や幻想的な風景画で人気

      13:25

    • 全米ライフル協会、テキサスへ

      全米ライフル協会、テキサスへ 組織再建、NYから移転

      11:38

    • 初の大学共通テスト始まる

      初の大学共通テスト始まる 緊急宣言下、入試シーズン幕開け

      10:47

    • コロナ自宅療養、3万人超す

      コロナ自宅療養、3万人超す 1週間で1・7倍に急増

      10:46

    • コロナ禍で海賊も増加

      コロナ禍で海賊も増加 アジア海域、5年で最悪

      10:30

    • 三味線や箏製造、国が伝承支援へ

      三味線や箏製造、国が伝承支援へ コロナで技能途絶を懸念

      10:26

    • 東京五輪中止の可能性、米紙報道

      東京五輪中止の可能性、米紙報道 コロナ影響で開催見通し厳しく

      10:04

    • トランプ大統領、支持率29%に

      トランプ大統領、支持率29%に 過去最低、議会襲撃影響か

      8:57

    全国主要ニュースをもっと読む
  • 気象・災害
  • スポーツ
prologue特集「TEAM STOP TOCHIGI」について

 下野新聞社では、県民ドライバーに対して、思いやりの心をもち、みんなに優しい運転をするドライバーが一人でも増えることを願って、交通啓発キャンペーン「TEAM STOP TOCHIGI」をスタートしました。

この特集のトップへ
最新記事
  • この道路標識は何でしょう?

    クイズにチャレンジ

    この道路標識は何でしょう?

  • 第18回 明日から新年。2021年も横断歩道は「歩行者優先」です!

    活動レポート

    第18回 明日から新年。2021年も横断歩道は「歩行者優先」です!

  • あおり運転(交通の危険のおそれ)の罰則は??

    クイズにチャレンジ

    あおり運転(交通の危険のおそれ)の罰則は??

  • 第17回 危険です!あおり運転は絶対にやめましょう!!

    活動レポート

    第17回 危険です!あおり運転は絶対にやめましょう!!

  • JAF発表の2020年信号機のない横断歩道で車が停止した割合で本県は全国何位だったでしょうか?

    クイズにチャレンジ

    JAF発表の2020年信号機のない横断歩道で車が停止した割合で本県は全国何位だったでしょうか?

この特集のトップへ
インフォメーション
【協賛】
  • 栃木トヨタ自動車
  • 栃木トヨペット
  • トヨタカローラ栃木
  • 栃木県中古車販売店商工組合(JU)
  • 宇都宮電子
  • JA共済連栃木
  • 宮島醤油
  • アレックス
  • 栃木県安全施設業協会
  • 栃木県建設業協会
  • とちぎコープ生活協同組合
  • 中村土建
  • 鈴木モータース
  • 光陽エンジニアリング
  • 栃木県トラック協会
  • アルファクリエイト
  • 公益財団法人 とちぎ建設技術センター
  • あいおいニッセイ同和損保
  • 宇都宮ブリッツェン
  • 中央警備保障
  • 栃木創価学会
  • 栃木県法人会連合会
  • JAエルサポート
  • 滝沢保険事務所
  • アサヒビール栃木支社
  • 東武宇都宮百貨店
  • 益子カントリークラブ
  • 栃木日産
  • 日産プリンス栃木自動車販売
  • 明光義塾
  • 大沢運輸
  • ブリヂストンタイヤ栃木販売株式会社
  • 栃木県宅地建物取引業協会
  • 株式会社フカサワ
  • 柳沼ボデー
ページの先頭へ戻る
  • 会社案内
  • 企業理念
  • 下野新聞の歴史
  • 会社概要
  • 主な受賞歴
  • キャラクター「どっとこちゃん」
  • 採用案内
  • 後援申請
  • 事業案内
  • サービス
  • 広告・PR
  • イベント
  • 教育・受験
  • 下野新聞社の本
  • 下野新聞NEWS CAFE
  • レディースクラブPRESSO
  • デジタルサービス
  • 下野新聞SOON
  • 下野新聞電子版
  • 下野新聞データベース
  • しもつ就活NAVI
  • しもつけ囲碁サロン
  • SNSアカウント
  • 47CLUB
  • 著作物の利用
  • 掲載写真の提供
  • 記念日紙面
  • 著作物の二次利用
  • 関連事業
  • しもつけ21フォーラム
  • 公益財団法人 下野奨学会
  • 下野写真協会
  • 栃木ダイレクトコミュニケーションズ

47NEWS 参加社一覧

北海道新聞 |  室蘭民報 |  河北新報 |  東奥日報 |  デーリー東北 |  秋田魁新報 |  山形新聞 |  岩手日報 |  福島民報 |  福島民友新聞 |  産業経済新聞 |  日本経済新聞 |  ジャパンタイムズ |  下野新聞 |  茨城新聞 |  上毛新聞 |  千葉日報 |  神奈川新聞 |  埼玉新聞 |  山梨日日新聞 |  信濃毎日新聞 |  新潟日報 |  中日新聞 |  中部経済新聞 |  伊勢新聞 |  静岡新聞 |  岐阜新聞 |  北日本新聞 |  北國新聞 |  福井新聞 |  京都新聞 |  神戸新聞 |  奈良新聞 |  紀伊民報 |  山陽新聞 |  中国新聞 |  日本海新聞 |  山口新聞 |  山陰中央新報 |  四国新聞 |  愛媛新聞 |  徳島新聞 |  高知新聞 |  西日本新聞 |  大分合同新聞 |  宮崎日日新聞 |  長崎新聞 |  佐賀新聞 |  熊本日日新聞 |  南日本新聞 |  沖縄タイムス |  琉球新報 |  共同通信

サイト内に掲載の記事・写真・動画など無断転載を禁じます。著作権は下野新聞社またはその情報提供者に属します。
Copyright © 2021 Shimotsuke Shimbun. All Rights Reserved.