【いつ】11月19日
【どこで】宇都宮(うつのみや)市五代(ごだい)小
【だれが】五代宮っ子ステーション放課後(ほうかご)子ども教室(きょうしつ)の3~5年生22人
【学んだこと】新聞のつくり、スクラップのやり方など
【講師(こうし)】「教育に新聞」支援室長 岩村由紀乃(いわむらゆきの)
【ひとこと】5年大木健(おおきたける)君(11)「新聞にはスポーツの記事やいろいろな記事が書かれていて、面白(おもしろ)いなと思いました。スクラップは冬休みとかにやってみたいです」
5年安藤夏美(あんどうなつみ)さん(11)「新聞には社会の情報(じょうほう)やスポーツの情報とかいろいろ載(の)っていて、文章にも工夫があることを知りました。私もこれから記事を集めていきたいなと思いました」
[写真説明]気になる記事、面白い記事を探す五代小児童