遺構は語る
戦後80年。戦争体験者の多くが鬼籍に入り、戦禍の記憶は薄れつつあるが、人知れず立つ碑やひっそりと残る跡が、あの大戦を後世につないでいる。県内各地の痕跡を随時紹介する。
岩山に眠る「国家機密」
政府命令、横浜から疎開
真岡鉄道茂木駅の西側にそびえる岩山(茂木町茂木)。太平洋戦争末期、その麓にある洞窟内に東京芝浦電気(現東芝)の地下工場が整備された。高射砲の砲身を造る施設と伝わる。
残り:約 941文字/全文:1266文字
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く