若者の行動に感心
2月11日付本欄「今の“素敵”な若者」に、とても素晴らしい若い人がいるものだと感心しました。
2015/3/4

若者の行動に感心
2月11日付本欄「今の“素敵”な若者」に、とても素晴らしい若い人がいるものだと感心しました。
2015/3/4

参考チョコレシピ
2月11日付のチョコレートレシピ。とても参考になりました! 常日頃、日本食は甘味=旨味ありだなあと感じていたのです。
2015/3/4

立春にスイッチ!
友人から手紙が届きました。優しい字体に心がほっこりしました。ボールペン字講座を始めたとか。
2015/2/18

しもつかれ今年も
今年も初午を前に、おいしいしもつかれを家内と2人で作れたので、ホっとしている。 サケの頭を切るのは力がいるので、いつも私の役目だ。
2015/2/18

今の“素敵”な若者
「今の若者は…」と良く言われますが、とても感心させられる若者に出会いました。
2015/2/11

石油ストーブは◎
冬の石油ストーブは温かくて便利で優れもの。ストーブの上で妻がよく粥を作ります。トロッとして最高。
2015/2/4

2月14日の贈り物
もうすぐバレンタインデーですね。
2015/2/4

息子の職場に感謝
昨年7月、社会人3年目の息子が、ひざの手術をしました。
2015/1/28

うれしい年始め…
新年を迎え、私にはうれしいことがありました。それは、教え子からの「年賀状」です。
2015/1/28

絵手紙に再挑戦!
大切な友人が心温まる絵手紙を下さる。返事を絵手紙でと、昨年4月勉強を始めた。
2015/1/21
下野新聞社ビジネス局
〒320-8686 宇都宮市昭和1-8-11
「Aspo plus」は下野新聞社が発行する生活情報紙です。「明日をもっとポジティブに」との思いを込めてアスポと名付けました。下野新聞と一緒に県内約28万世帯にお届けしています。
「Aspo plus」は毎週水曜日発行。リポーター、エディターとも全員女性。ホットな話題や暮らしに役立つ情報、グルメ、ファッション、イベントなどを女性の視点から発信しています。

「Aspo健康特集」は、県医師会や県などの協力の下、みなさんの健康的で充実した社会生活への指針となる情報を提供しています。年4回発行。