「どうなるプロ野球~その内幕と展望~」 プロ野球・パシフィック野球連盟会長 小池唯夫氏
2004/12/16
「どうなるプロ野球~その内幕と展望~」 プロ野球・パシフィック野球連盟会長 小池唯夫氏
2004/12/16
「見えないものにこそ宝がある」 ゼンリン社長 原田康氏
下野新聞社などが主催する第二十回しもつけ21フォーラムが十日、宇都宮市内のホテルで開かれ、ゼンリンの原田康社長が「見えないものに…
2004/11/11
「日本の都市ガス事業と天然ガス」 東京ガス副会長 上原英治氏
下野新聞社などが主催する第十九回しもつけ21フォーラムが二十日、宇都宮市内のホテルで開かれ、東京ガスの上原英治副会長が「日本の都…
2004/10/21
「丸の内再開発について」 三菱地所社長 高木茂氏
下野新聞社などが主催する第十八回しもつけ21フォーラムが二十九日、宇都宮市内のホテルで開かれた。
2004/9/30
「動き出したエネルギー情勢」 東京電力社長 勝俣恒久氏
下野新聞社などが主催する第十七回しもつけ21フォーラムが十一日、宇都宮市内のホテルで開かれ、東京電力の勝俣恒久社長が「動き出した…
2004/8/12
「新しい商品開発への挑戦」 サッポロビール社長 福田貞男氏
下野新聞社などが主催する第十六回しもつけ21フォーラムが十三日、宇都宮市内のホテルで開かれた。
2004/7/14
「長期的価値創造に向けて」 日産自動車社長 カルロス・ゴーン氏
下野新聞社や県経済同友会などが共催する「しもつけ21フォーラム」が四日、宇都宮市の県総合文化センターで開かれ、日産自動車社長のカ…
2004/6/5
「新しい国際経済の展開」 前財務相 塩川正十郎氏
下野新聞社主催の第十四回「しもつけ21フォーラム」が十四日、宇都宮東武ホテルグランデで開かれ、前財務相の塩川正十郎氏が「新しい国…
2004/5/15
「地球環境への取り組み」 王子製紙社長 鈴木正一郎氏
下野新聞社主催の第十三回しもつけ21フォーラムが十五日、宇都宮市の宇都宮東武ホテルグランデで開かれ、王子製紙の鈴木正一郎社長が「…
2004/4/16
「FOMAによるユビキタス社会の実現」 NTTNTTドコモ社長 立川敬二氏
下野新聞社主催の「第十二回しもつけ21フォーラム」が九日、宇都宮東武ホテルグランデで開かれ、NTTNTTドコモ社長の立川敬二氏が…
2004/3/10
「しもつけ21フォーラム」は、栃木県の政治・経済・文化の発展に寄与するため、国際、中央そして地方の情報を的確かつ迅速に提供する会員組織です。
2003年4月にスタートし、日本を代表する企業の経営者をはじめ各界の著名な講師による月1回のフォーラム(例会)のほか、タイムリーな内容の講演(特別例会)を随時開催しています。
会の趣旨にご賛同の上、ぜひご入会いただきますようご案内申し上げます。
下野新聞社内
「しもつけ21フォーラム」事務局
☎ 028-625-1108
✉ forum21@shimotsuke.co.jp