【いつ】1月30日
【どこで】茂木町逆川小(添谷元良(そえやもとよし)校長)
【だれが】5年生7人
【学んだこと】新聞制作過程(せいさくかてい)、記者の仕事
【講師】政経部 飯田(いいだ)ちはる
【ひとこと】谷中夢梨(やなかゆめり)さん(11)「新聞記者に向いている人の特徴(とくちょう)では、話すことが好きな自分に当てはまる部分があり、印象(いんしょう)に残った。記者は文章を書くことが一番大切だと思っていたので、コミュニケーションが一番だということに驚(おどろ)いた」
阿部浩明(あべひろあき)先生(59)「NIEタイムなどを普段(ふだん)から行っているが、記者の仕事内容や読者のために工夫している点を知ることで、より新聞に興味(きょうみ)を持ってほしい。子どもたちには自分の言葉で相手に思いを伝える力を身に付けてもらいたい」
[写真説明]記者の仕事などを学ぶ児童たち
【新聞塾がやって来た!】宇都宮・宮の原小
記事を読む