【いつ】11月21日
【どこで】県立聾(ろう)学校
【だれが】中学部1~3年生10人
【学んだこと】アンケートの取り方、割り付けの仕方など
【講師(こうし)】「教育に新聞」支援室長 岩村由紀乃(いわむらゆきの)
【ひとこと】3年松本龍政(まつもとりゅうせい)君(14)「段(だん)の線(せん)を引くと読(よ)みやすくなることとか、よく分かりました。3学期に新聞を作ると発表したが、卒業記念(そつぎょうきねん)となるよう、頑張(がんば)って工夫して作りたいと思います」
1年鈴木健(すずきたける)君(13)「新聞作りでは一番伝えたいことを先に書き、見やすく割り付けをすることが大切だと思いました。アンケートは、まとめ方が難(むずか)しいと思いました」