▽▲▽▲━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日光市観光情報発信センターNews第33号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△▼△▼
こんにちは!
日光市観光情報発信センターです。どこよりも早い旬な日光についての情報をお届けする
「日光市観光情報発信センターNews」第33号をお届けします。
今月は、4月より始まります栃木デスティネーションキャンペーンの
特別企画イベントを中心に、ますます盛り上がりを見せる日光をご紹介します。
■■■■本日のもくじ■■■■
【いよいよ本番!DC特別企画をご紹介】
1. 今年は特別に桜とのコラボレーションが見られます「化け地蔵ライトアップ」
2. 普段は味わえない夜の世界遺産はいかがでしょうか「日光の社寺『夜間参拝!』」
3. 初公開!この貴重な機会をお見逃し無く「ベルギー王国大使館別荘特別公開」
4. 夜の温泉街を照らす幻想的なイベント「湯西川温泉 竹の宵まつり」
5. DC期間限定のお得なプラン「御用邸と和の心 ~着物で御用邸散策~」
【最新情報】
1. 4月1日デビュー!「日光いろは」
2. 日光のビールがアツい!クラフトビール工場OPEN&ビアガーデン開催
3. 奥深い日光の魅力を学んで見ませんか「日光学講座」
4. 今月の1枚~花いちもんめ~
ーーーーー【いよいよ本番!DC特別企画をご紹介】ーーーーー
★━┓
┃1┃今年は特別に桜とのコラボレーションが見られます「化け地蔵ライトアップ」
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
数えるたびに数が違うと言われることから名付けられた”化け地蔵”と呼ばれる
約70体の地蔵群がライトアップされます。
毎年2月に開催されていた本イベントですが、
今年はDCにあわせ4月に開催されますので、桜のライトアップとともにお楽しみいただけます。
また、日光地区女将の会手作りの和風ランプシェード約180個も登場するなど、
昼とは一味も二味も異なる、幻想的な日光山岳信仰の浄土を舞台に演出される
光のページェントをお楽しみいただけます。
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
「化け地蔵ライトアップ」
開催期間:2018年4月21日(土)~24日(火)
開催時間:17:30~20:00
住所:栃木県日光市匠町
お問い合わせ:0288-54-3126 (日光温泉旅館協同組合)
詳しくは【こちら】
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
★━┓
┃2┃普段は味わえない夜の世界遺産はいかがでしょうか「日光の社寺『夜間参拝!』」
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世界遺産である日光の社寺では、
日光東照宮、日光山輪王寺、日光二荒山神社、それぞれで
ライトアップや特別参拝ができます。
普段は見ることのできない貴重な夜の社寺の姿を拝みに、
そして合わせて日光での宿泊もご案内ください。
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
世界遺産「日光の社寺」DC特別企画
①日光東照宮 「国宝陽明門ライトアップ」
②日光山輪王寺 『7年ぶりにいよいよお披露目 家光廟「二天門」ライトアップ』
③日光二荒山神社 『「良い縁」特別参拝』
詳しくは【こちら】
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
★━┓
┃3┃初公開!この貴重な機会をお見逃し無く「ベルギー王国大使館別荘特別公開」
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
奥日光・中禅寺湖畔にある「ベルギー王国大使館別荘」が、建築90周年を記念し、
DC特別企画として、期間限定で特別公開されます。
現役で使用されている大使館別荘のため、通常は一般の方に向けた公開はされておらず、
今回が初めて公開される貴重な機会です。
ベルギー王国大使館別荘の特別公開に合わせ、周辺の施設などで、
連携事業「国際避暑地日光 皇室・大使の別荘めぐり」を6月1日(金)から30日(土)まで開催します。
日光にある、皇室や大使などにゆかりのある別荘や御用邸5館をめぐるスタンプラリーです。
この貴重な機会に、ぜひ日光にご送客・ご案内ください。
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
「ベルギー王国大使館別荘特別公開」
開催期間:2018年6月の土曜日・日曜日・月曜日 ※6月30日(土)を除く12日間
開催時間:10:00~16:00
住所:〒321-1661 栃木県日光市中宮祠
お問い合わせ:028-623-3211 (栃木県環境森林部 自然環境課)
詳しくは【こちら】
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
★━┓
┃4┃夜の温泉街を照らす幻想的なイベント「湯西川温泉 竹の宵まつり」
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎年7月に行われているイベントですが、今年もDCに合わせ、春バージョンが開催されます。
温泉街の約250メートルの店先に、竹灯籠とぼんぼり、番傘をライトアップし、
夜の温泉街が和の灯りで魅力的な夜の街道になります。
期間中には平家大祭も行なわれますので、この機会にぜひご案内ください。
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
「湯西川温泉 竹の宵まつり」
開催期間:2018年4月27日(金)~6月3日(日)の金・土・日・祝日
開催時間:18:00~21:00
住所:栃木県日光市湯西川
お問い合わせ:0288-22-1525 ((一社)日光市観光協会)
詳しくは【こちら】
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
★━┓
┃5┃DC期間限定のお得なプラン「御用邸と和の心 ~着物で御用邸散策~」
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
江戸後期・明治・大正時代の建築様式が融合した趣ある御用邸を
着物姿で散策してみませんか。
DC期間限定、着物レンタルと御用邸見学がセットになってお得に楽しめます。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
「御用邸と和の心 ~着物で御用邸散策~」
開催期間:2018年4月1日~6月30日 【休業日】火曜日(4/15~5/31は無休)
営業時間:9:00~17:00
住所:〒321-1434 栃木県日光市本町8-27
お問い合わせ:0288-53-6767 (日光田母沢御用邸記念公園管理事務所)
詳しくは【こちら】
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
この他にも、夜桜祭りや、ダム見学、夏の新そば祭りなど
各種イベントが目白押しです。
DCでさらなる盛り上がりを見せる日光に
ぜひご送客・ご案内のほどよろしくお願いいたします!
ーーーーー【最新情報】ーーーーー
★━┓
┃1┃4月1日デビュー!「日光いろは」
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━
日光線観光列車「いろは」がDCに合わせて運行を開始します。
日光線で運用されている205系600番台1編成に、
キスゲや華厳の滝、中禅寺湖、日光の社寺の彫刻などで扱われる
動物をモチーフにしたイラストを入れたもので、車内は木目調に改装されています。
ぜひこの特別な観光列車に乗って、日光を訪れてみてください。
詳しくは【こちら】
★━┓
┃2┃日光のビールがアツい!クラフトビール工場OPEN&ビアガーデン開催
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4月に二つのクラフトビール工場がオープンしたり、
6月には有志によるビアガーデンが開催されたりと
今、日光のビールが盛り上がっています。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
「Nikko Brewing」
蛍光色で描かれたサルのイラストが目印のポップなビール。
三本松茶屋や市内の酒店で購入可。
「Murmur biiru stand」
4月オープンの日光のブルーパブ(醸造所兼ビールバー)
オリジナルビール5種とゲストビール1種を提供予定。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「NIKKO BEER GARDEN 2018」
開催期間:5/4-5、6/16-17、7/28-29、8/18-19
9/15-17、10/20-21、11/3-4
開催時間:13:00~21:00
住所:〒321-1413 栃木県日光市相生町10番1外
お問い合わせ:080-5510-9857
詳しくは【こちら】
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
★━┓
┃3┃奥深い日光の魅力を学んで見ませんか「日光学講座」
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日光の歴史や伝統・文化を地元の方やその道の専門家が紹介する、
どなたでも気軽に参加できる講座です。
4月~6月にかけて8回の講座を実施する予定です。
ぜひ日光の奥深い歴史に触れていただき、
商品造成やご案内に活用いただければ幸いです。
詳しくは【こちら】
★━┓
┃4┃今月の1枚~ 花いちもんめ ~
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Instagramに「#日光でニコッ」をつけて投稿していただいた写真の中から
毎月1枚選ばせていただき、その場所やイベントなどについて
紹介していきたいと思います。
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
2018年3月の1枚「花いちもんめ」画像
敷地面積約4000坪、関東以北で最大規模を誇るベゴニア園。
大小2つの温室では、空調と潅水のシステム化により1年中満開の花々を観賞できます。
頭上一面に広がる球根ベゴニアをはじめ、胡蝶蘭・ダリア・パンジー・クレマチス・ペチュニアなど
合計8,000鉢、約600品種の見事な花々を楽しめます。
6月初旬頃までは、甘くておいしい「とちおとめ」のいちご狩りを
楽しむこともできます。
詳しくは【こちら】
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
▽▲▽▲━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行 日光市観光情報発信センター
住所 東京都千代田区内幸町2-2-1 日本プレスセンタービル8階(下野新聞社 東京支社内)
TEL 03-5510-5221
FAX 03-5510-5223
E-mail nikko@tobutoptours.co.jp
ご意見、ご感想、メルマガ配信解除はmailto:nikko@tobutoptours.co.jpまでお願いいたします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△▼△▼