
一人ひとりの喜びが
自分のさらなる成長に
つながっていく
レクサス宇都宮北
セールスコンサルタント
「個」の対応で、真摯に向き合う
車の提案はもちろん、査定や買い取り、保険や点検・車検の案内など、お客様のカーライフをトータルにサポートするのがセールスコンサルタントの仕事です。入社後2年間は栃木トヨタで営業スタッフとして働きました。若者・女性・ファミリーが中心客層だったため、お客様との距離を縮められるようフレンドリーな接客を心がけていました。レクサスで働き始めた当初は、「お客様にフレンドリーに接すると失礼なのではないか」、などと考えてしまい、適切な距離感を掴むまでに戸惑いがありましたが、レクサスの車に憧れて、コツコツお金を貯めて買ってくださるお客様もいるのだと知り、お客様一人ひとりに合った「個」への対応が大切なのだと再認識しました。今は、お客様の気持ちに真摯に向き合いながら、おもてなしの心を持って対応しています。「任せて良かった」と言ってもらえたときの喜びは格別です。

教員志望から営業職へ
実は最初からこの業界を目指していたわけではありません。大学で教員免許を取得し、教員を目指していました。両親が栃木トヨタの顧客で、当時の担当営業の方から声をかけてもらったのがきっかけで入社を決めました。当初は教員を目指す前の社会勉強のつもりでしたが、あっという間に8年が過ぎました。車はお客様にとって高額な買い物であり、人生に彩りを添えるものです。そのお手伝いができることに喜びを感じ、少しずつ自分の成長も感じています。
仕事を楽しめるかは考え方次第
営業職というと、厳しいノルマが課せられるのでは、と思われがちですが、目標を「やらなければいけないこと」と捉えるのではなく、「目指すべきゴール」と考え、疲弊しないために自分で目標を立てています。3 0 歳になり、後輩を教育する立場になりましたが、私自身が息苦しそうに働いていると後輩にネガティブなイメージを植え付けてしまうので、楽しく働く姿を見せられるよう心がけています。

高校時代、野球部のキャプテンを務めていました。何百本もダッシュをやっていましたが、監督に「せっかく走るなら、やらされていると思うのではなく、自分のためにやっていると思った方が良い」と言われたのを思い出します。物事をポジティブに変換すれば、モチベーション向上につながると気づかせてくれた経験が、今の考え方の原点です。
人の温かさに触れ、仕事の活力に
現在は、結婚して妻と2人の生活を楽しんでいます。妻も栃木トヨタの社員なので、夫婦で仕事の内容や忙しさ、大変さを共有できて助かっています。休日は週1のペースで一緒にゴルフでリフレッシュしています。

栃木県の良さは、人の温かさだと思います。新人のころ、営業で外回りをする際、農家の方がご飯を振る舞ってくれたり、稲刈りを経験させてくれたり、皆さんの優しさを肌で感じました。栃木県は、私にとってホッとする場所です。若い皆さんには、いろいろなことに挑戦して多くの経験をしてもらいたいです。その経験が感性を磨き、成長へと導いてくれるはずです。

〒321-0105
栃木県宇都宮市横田新町3-47
TEL 028-653-1210
https://www.tochigitoyota.com/
トヨタ、レクサス、フォルクスワーゲンを中心に取り扱う自動車販売会社です。地域の皆様に支えられ、今年で創立77年目を迎えることができました。「とちぎの未来へ、あなたとともに。」をテーマに、これからも皆様とともに明るい未来へ向けて走ってまいります。