▽▲▽▲━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日光市観光情報発信センターNews第37号
https://www.city.nikko.lg.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△▼△▼
こんにちは!
日光市観光情報発信センターです。どこよりも早い旬な日光についての情報をお届けする「日光市観光情報発信センターNews」第37号をお届けします。
暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。
今月号は日光の夏祭りや、夏休みの家族旅行にぴったりの星空観測ができるスポットなどの日光の魅力をお伝えします!
■■■■本日のもくじ■■■■
【 これからが夏本番! 日光の夏祭り特集 】
1. 足尾町納涼祭
2. 鬼怒川温泉・川治温泉 夏祭り
3. 二十三夜祭
4. 湯ノ湖畔・湖上涼風『鍵屋の花火大会』
【 日光の星空天体観測特集】
1. 大笹牧場 オートキャンプ場
2. 三本松園地(戦場ヶ原)
3. 川俣温泉
4. 日塩もみじライン
【 暑い夏に食べたい!日光 涼グルメ 】
1. 鬼平の羊羹本舗 ~日光の名水を使った水羊羹~
2. 日光夏そば ~日光の今しか食べられない「四季そば」~
3. café Karin ~日光の名水で淹れた紅茶&珈琲~
4. 日光オクトーバーフェスト ~今年も開催!日光の一大イベント~
【最新情報】
1. SL大樹 運行開始1周年記念 「Nikko Beer Garden」×「SL大樹」コラボ レーションイベントを実施
2. VRお化け屋敷が日光に登場!
3. 月明り花回廊が今年も開催!
-----【 これからが夏本番! 日光の夏祭り特集 】-----
★━┓
┃1┃足尾町納涼祭
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鉱山労働を歌と踊りで表現した「直利音頭」による盆踊りや恒例イベントの仮装大会、ミニトレインの運行や地元愛好家のフラダンス披露など地元の人と一緒に熱気に酔いしれる盛大な夜祭りです。
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
開催日:8月13日(月)
開催時間:13:00~21:00
会場名:足尾行政センター前駐車場
アクセス:わたらせ渓谷鉄道「通洞駅」から徒歩5分
JR・東武日光駅から足尾行市営バス「銅山観光前」下車すぐ
お問い合わせ:足尾町納涼祭実行委員会事務局(0288-93-3166)
http://www.nikko-kankou.org/spot/405/
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
★━┓
┃2┃ 鬼怒川温泉・川治温泉 夏祭り
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日光の夏の風物詩である盆踊りを地元の方たちと楽しみましょう!旅館・ホテルに宿泊されたお客様は日光の名産品が当たる抽選会に参加することが出来ます。鬼怒川温泉では祭りの最後に打ち上げ花火があがる予定です。
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
〈鬼怒川温泉〉
開催期間:8月13日(月),14日(火)
開催時間:19:00~22:00(花火21:45~)
会場名:鬼怒川温泉くろがね橋十字路
アクセス:東武鉄道鬼怒川線「鬼怒川温泉駅」または「鬼怒川公園駅」徒歩約20分
〈川治温泉〉
開催期間:8月14日(火),15日(水)
開催時間:19:00~22:00
会場名:川治ふれあい公園
アクセス:野岩鉄道会津鬼怒川線川治湯元駅から徒歩約20分
お問い合わせ:日光市観光協会(0288-22-1525)
http://www.nikko-kankou.org/event/404/
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
★━┓
┃3┃ 二十三夜祭
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「おさんやまさま」として地元に親しまれ、大勢の参拝客が訪れます。
安産や子育てを祈り思い思いの願いを絵馬にして奉納します。
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
開催日:8月18日(土)
開催時間:17:00~20:00
会場名:例幣使街道入口~追分地蔵尊
アクセス:JR今市駅下車徒歩10分 東武下今市駅下車徒歩10分
お問い合わせ:日光市観光協会 (0288-22-1525)
http://www.nikko-kankou.org/event/1022/
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
★━┓
┃4┃ 湯ノ湖畔・湖上涼風『鍵屋の花火大会』
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
湯ノ湖湖畔の夜空を彩る光の花々。
湯元温泉の名湯と鮮やかな花火をご堪能下さい。
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
開催日:8月26日(日)
開催時間:19:30~打ち上げ開始
会場名:湯ノ湖畔・湯ノ湖レストハウス近く
アクセス:JR・東武日光駅より東武バス「湖畔前」下車すぐ
お問い合わせ:湯元温泉旅館協同組合(0288-62-2570)
http://nikko.4-seasons.jp/festival/event_detail.shtml?0:7270
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
-----【 日光の星空天体観測特集 】-----
★━┓
┃1┃ 大笹牧場 オートキャンプ場
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日光国立公園内の標高1030~1320mに位置し、関東平野を一望できるロケーションと、豊かな自然が息づくのどかで大らかな放牧育成牧場。 オートキャンプ場が併設されており、夜になると頭上に広がる満点の星空を堪能することができるので、夏休みの家族や友達との旅行にピッタリです。
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
住所: 日光市瀬尾大笹原3405
営業時間: 8:45~16:45(3月下旬~11月) 9:00~16:00(12月1日~3月中旬) ※オートキャンプ場は10月末まで
料金: オートキャンプ場は1区画 4,500円(税込)
アクセス: JR・東武日光駅から東武バス大笹牧場行きで45分
お問い合わせ: 日光霧降高原 大笹牧場(0288-97-1116)
詳しくはこちら https://www.nikko-ozasa.jp/
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
★━┓
┃2┃ 三本松園地(戦場ヶ原)
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本州最大級の高層湿原であり、関東で最も綺麗な星空が見られると有名な戦場ヶ原。天体写真家にも有名な星空スポットです。
標高1,400mに位置し、ペルセウス座流星群から夏の大三角形もはっきりと見ることができます。
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
住所: 日光市中宮祠
アクセス: 戦場ヶ原展望台
JR日光駅または東武日光駅より東武バス湯元温泉行き乗車約50分、「三本松」バス停下車徒歩1分
詳しくはこちら https://www.tochigiji.or.jp/spot/7635/
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
★━┓
┃3┃ 川俣温泉
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日光の最奥地の奥鬼怒・川俣温泉の宿の露天風呂の魅力はなんといっても鬼怒川の渓谷美を一望できることですが、夜になると川のせせらぎとともに満天の星空を観るというロマンチックな体験ができます。
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
住所: 日光市川俣
アクセス: 東武鬼怒川温泉駅から市営バスで85分
詳しくはこちら http://yunishikawa-kawamata-okukinu.jp/
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
★━┓
┃4┃ 日塩もみじライン
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鬼怒川温泉と塩原温泉を結ぶ標高1,000mを超える約28kmのドライブコース。四季折々の景色が楽しめ、その名の通り特に紅葉の季節は圧巻ですが、山並みが見渡せる展望台があり、ここから見る星空もおすすめです。
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
住所: 日光市・那須塩原市
料金:普通車 610円
お問い合わせ: 0288-55-0212
詳しくはこちら https://www.tochigiji.or.jp/spot/7199/
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
【暑い夏に食べたい!日光 涼グルメ 】
★━┓
┃1┃ 鬼平の羊羹本舗 ~名水をつかった水ようかん~
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日光駅から東照宮までの間には水羊羹のお店がたくさんありますが、中でも鬼平の羊羹本舗は日光の銘菓として親しまれています。
日光の名水を使った水羊羹は暑い夏に是非一度は食べたい逸品です。
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
営業時間:8:30~18:00
定休日:火曜日
住所: 日光市中鉢石町898
アクセス: 東武日光駅 徒歩15分
お問い合わせ: 0288-54-0104
http://www.nikko-shinisekai.com/s_kibira.html
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
★━┓
┃2┃ 日光夏そば ~日光の今しか食べられない「四季そば」~
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日光では、特有の風土や気候を利用した伝統製法で、その季節にしか味わえない香りや美味しさを引き出した4種類の「四季そば」が有名ですが、
夏ならではの「夏そば」は清涼感を楽しむことができる逸品。
7月上旬から8月中旬ころにかけて日光手打ちそばの会加盟店で楽しむことができるのでお店ごとの食べ比べをしてみてはいかがでしょうか。
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
詳しくはこちら http://www.nikko-teuchisoba.org/
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
★━┓
┃3┃ café Karin ~日光の名水で淹れた紅茶&珈琲~
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日光のメインストリート沿いにあるシックな佇まいのカフェです。
木の温もりある落ち着いた空間で、手作りお菓子と日光銘水で淹れた厳選紅茶&珈琲をお楽しみいただけます 。
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
営業時間:13:00~18:00
定休日:水曜日 木曜日 第3日曜日
住所:日光市御幸町574-1
アクセス:JR・東武日光駅から徒歩15分
お問い合わせ: 0288-53-6722
詳しくはこちら https://www.tochinavi.net/spot/home/?id=17405
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
★━┓
┃4 ┃ 日光オクトーバーフェスト ~今年も開催!日光の一大イベント~
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年で4回目となる「日光オクトーバーフェスト」では20種類以上のドラフトビールや本場ドイツの郷土料理などがお楽しみいただけます。
ドイツから来日した楽団のライブなど様々なイベントが目白押しです!
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
開催日時:8月10日(金)~19日(日)
営業時間:【平日】15:00~21:00 【土日】12:00~21:00
定休日:水曜日 木曜日 第3日曜日
開催場所:道の駅「日光」日光街道ニコニコ本陣
アクセス:JR今市駅、東武下今市駅から徒歩5分
お問い合わせ:日光オクトーバーフェスト実行委員会(03-5777-0678)
詳しくはこちら http://www.nikko-honjin.jp/oktf/?tb
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
-----【最新情報】-----
★━┓
┃1┃ SL大樹 運行開始1周年記念 「Nikko Beer Garden」×「SL大樹」コラボレーションイベントを実施
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SL大樹運行一周年を記念して毎月日光エリアで開催されている「 Nikko Beer Garden」とのコラボレーション企画が開催されます。SL大樹を間近にしながら乗車の思い出や日光の旅の思い出をビールとともに語り合うイベントになっています。
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
「Nikko Beer Garden×SL大樹 in Kinugawa」
開催日時:8月11日(土)13:00~21:00
8月12日(日)12:00~18:00
開催場所:鬼怒川温泉駅前広場
「 Nikko Beer Garden×SL大樹 in Imaichi」
開催日時:9月22日(土)13:00~21:00
9月23日(日)12:00~18:00
開催場所:東武鉄道下今市事務所および東武下今市駅自転車駐車場
詳しくは https://nikkobeergarden.com/
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
★━┓
┃2┃ VRお化け屋敷が日光に登場!
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とりっくあーとぴあ日光に新VRアトラクションが登場しました。 VRを使った仮想世界を探索しオルゴールを見つけるという内容のアトラクションでは幽霊が迫ってくる臨場感にあふれた映像に驚くこと間違いなしです!
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
開催場所:とりっくあーとぴあ日光敷地内
住所:日光市小佐越1-4
営業時間:10:00~16:00
参加費:1人500円
詳しくは http://trickart-pia.com/?page_id=4550
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
★━┓
┃3┃ 月明り花回廊が今年も開催!
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年で10年目を迎える鬼怒川温泉郷のライトアップイベント「月明り花回廊」
鬼怒川公園をメイン会場に、幻想的な明かりの演出や出店、幻想的な空間の中でのコンサートなど今年も様々なイベントが予定されています。
‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
開催期間:9月29日(土)~10月8日(祝・月)
開催時間:18:00~21:30
会場名:鬼怒川公園内
アクセス:東武「鬼怒川公園駅」から徒歩10分(期間中有料シャトルバス運行)
詳しくは http://trickart-pia.com/?page_id=4550
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
▽▲▽▲━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行 日光市観光情報発信センター
住所 東京都千代田区内幸町2-2-1 日本プレスセンタービル8階(下野新聞社 東京支社内)
TEL 03-5510-5221
FAX 03-5510-5223
E-mail nikko@tobutoptours.co.jp
ご意見、ご感想、メルマガ配信解除はmailto:nikko@tobutoptours.co.jpまでお願いいたします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△▼△▼