【いつ】6月19日
【どこで】栃木市千塚(ちづか)小
【だれが】5年生44人
【学んだこと】見出しの付け方、割り付けの仕方、スクラップの仕方
【講師】岩村由紀乃(いわむらゆきの)「教育に新聞」支援室長、杉山演(すぎやまひろむ)くらし文化部記者
【ひとこと】横川実咲(よこかわみさき)さん(11)「新聞の記事の配置(はいち)の仕方が分かって良かったです。下野新聞の段数は15段、というのを初めて知りました」
芝崎優斗(しばざきゆうと)君(10)「新聞塾(じゅく)で勉強になったことは見出しを大きく書く、ということです。見出しを大きく書くと、記事の内容がすぐ分かるからです。これから新聞をいっぱい読みたいです」
[写真説明]記事のスクラップ(切り抜き)術を学ぶ栃木市千塚小5年生