下野新聞社の出前講座「しもつけ新聞塾」で学ぶ児童、生徒の活動の様子をお伝えします。
【いつ】5月8日
【どこで】宇都宮市五代小
【だれが】3年生125人
【学んだこと】新聞の特徴(とくちょう)、記事の書き方、見出しの付け方など
【講師】桐生典夫(きりゅうのりお)デジタル編集部記者(へんしゅうぶきしゃ)
【ひとこと】増子日菜(ましこひな)さん(8)「新聞にはいろいろな記事があることが分かった。紙にレイアウトするのが難(むずか)しかった」
江連蒼乃(えづれはるの)さん(8)「とっても分かりやすく説明してくれて、新聞のつくりや記事の書き方がよく分かった。見出しを考えるのが難しかった」
[写真説明]新聞記事の書き方などを学んだ宇都宮市五代小の3年生