眺望最高
   心も解放

 一面の緑がまぶしい、薫風の季節になりました。今回は、そんな絶好のシーズンをさらに楽しめる「眺めのいい店」を紹介します。高台、川沿い、庭園が美しい店…とロケーションも見える景色も違う5店。心が開放される空間に、ついつい長居してしまいそうです。


山並みと薫風〝極上〟に舌鼓

霧降高原 山のレストラン
日光

テラス席は霧降の滝を見下ろす絶好のロケーション
テラス席は霧降の滝を見下ろす絶好のロケーション

 

レストラン入口
レストラン入口

 豊かな自然が織り成す緑のグラデーションと霧降の滝。晴れた日はテラス席から眺める絶景も、もう一つのごちそうです。「ここにしかない景色と料理を楽しんでほしい」と話す支配人の柿沼全宏さん(50)。
 お薦めは、看板メニューの「とちぎ和牛サーロインのローストビーフ」(単品5280円)。栃木の旬野菜と日光の美食材を生かしたコース「栃木の旬を旅する」(7700円)のメイン料理としても選択可。低温で火入れした最上級和牛は、口の中でとろけるよう。料理長の増子陽さん(50)こだわりの益子の器も味わいを添えています。

窓の外には霧降の大自然が広がります
窓の外には霧降の大自然が広がります
人気のコース「栃木の旬を旅する」より、とちぎ和牛サーロインのローストビーフ、オードブル、デザート
人気のコース「栃木の旬を旅する」より、とちぎ和牛サーロインのローストビーフ、オードブル、デザート

 

 

 

 

 

 

日光市所野1546霧降の滝
☎0288・50・1525
午前11時~午後4時半(OS。土・日曜、祝日は同7時OS)
水曜休 Ⓟあり ※テラス席・滝の見える窓際席共に予約可

 

夜景も! 〝宇都宮〟味わって

中村庵
宇都宮

宇都宮の街を見渡す丘の上。手ぶらバーベキュー(要予約)も大好評です
宇都宮の街を見渡す丘の上。手ぶらバーベキュー(要予約)も大好評です

 

この道40年以上、料理長の腕が光る「五目釜めし」。茶わん蒸しはランチ限定で付きます
この道40年以上、料理長の腕が光る「五目釜めし」。茶わん蒸しはランチ限定で付きます

  富士見が丘の高台にあり、宇都宮市街を一望。晴れた日は筑波山、空気が澄む季節は富士山も見えます。オープンテラス席でぜひ味わってほしいのが、登録商標の「うつのみや釜めし」。10種類あり、丁寧に取っただしと豊郷のコシヒカリを使用し、一つ一つ釜炊きしています。
 オーナー中村邦彦さん(55)のお薦めは「五目釜めし」(サラダ、おしんこ、みそ汁、特選だし付き1400円)。半分まで食べたら、特選だしとわさびで。上品なだしの風味と具材、おこげの香ばしさが味わえます。

宇都宮市富士見が丘1の21の28
☎028・680・7575
午前11時半~午後2時(OS。土・日曜、祝日は同2時半OS)、午後5~9時半(OS)
月曜休(祝日の場合は火曜) Ⓟ30台 
※テラス席、窓際席共に予約可
 


ゆったりと四季折々の渓谷美

カフェレストラン 洋燈(ランプ)
那須塩原

「紅の吊橋」と箒川が望める窓際は9テーブル
「紅の吊橋」と箒川が望める窓際は9テーブル
 

 

ふんわりと包んだ「那須御養卵のオムライス」
ふんわりと包んだ「那須御養卵のオムライス」

「塩原もの語り館」の2階にある、地元産の食材を使ったカフェレストラン。塩原温泉街の中心を流れる箒川を一望でき、大きなガラス面で四季折々の景観を楽しめます。
 お薦めのメニューは「那須御養卵のオムライス」(サラダ付き1380円)。タマネギ、鶏肉、マッシュルーム入りのケチャップライスに、コクと甘みのある那須御養卵を3個使い、ふっくらと包んだ昔ながらの洋食屋さんの味です。
 春夏には新緑、秋には鮮やかな紅葉が広がる渓谷の美しい景色を眺めながらゆっくりと味わって。

 

 

「塩原もの語り館」の2階です
「塩原もの語り館」の2階です

 

那須塩原市塩原747塩原もの語り館2階
☎0287・32・4000(塩原温泉観光協会)
午前10時~午後4時(OS)
無休 Ⓟ23台

 

 

草花眺め一息 庭園散策も

TEA GARDEN NATURE
那須

開放感のある庭園は散策もできます
開放感のある庭園は散策もできます
人気の「アフタヌーンティーセット」(1人前)
人気の「アフタヌーンティーセット」(1人前)

 那須高原の自然に溶け込むナチュラルガーデンには、四季折々の草花が美しく咲き誇ります。
 「アフタヌーンティーセット」(3300円)は、見ているだけで幸せな気分になれるメニュー。高さ45㌢の3段の専用スタンドに、プチケーキ6種、プレーンスコーン2個、サンドイッチ5種が彩り豊かに並びます(季節により内容は変更)。庭で採れた身近な材料で季節感も演出。
 飲み物は、紅茶20種のほか、コーヒーやスムージー、ソフトドリンクから選べます。香りが華やかなクスミティーが人気。20セット限定のため、予約がお薦めです。

これからの時季はオルレア、カモミールなどが楽しめます
これからの時季はオルレア、カモミールなどが楽しめます
白を基調としたフレンチスタイルの店内
白を基調としたフレンチスタイルの店内

 

 

 

 

 

 

那須町高久甲6225の13
☎0287・73・8787
午前11時~午後4時(OS)
火~木曜休 Ⓟ15台

 

市街地一望 佐野名物も堪能

唐沢山レストハウス
佐野

佐野の市街地を見渡せる窓辺の席
佐野の市街地を見渡せる窓辺の席

 唐沢山神社の駐車場にあるレストハウス。窓からは市街地を一望でき、条件が良ければ浅間山を見ることもできます。
 土・日曜限定で佐野名物として、「佐野ラーメン」(850円)、佐野らーめんの麺を使った「坦々麺」(1000円)、「イモフライ」(1本200円)を提供。19日まで土・日曜限定で「筍(たけのこ)弁当」(800円・事前予約1200円)も販売しています。
 窓辺の席で鳥のさえずりを聞きながら「コーヒー」(450円)や「ソフトアイス」(380円)を楽しむのもお薦めです。

土・日曜限定メニュー「佐野ラーメン」(右)と「坦々麺」、「イモフライ」(奥)
土・日曜限定メニュー「佐野ラーメン」(右)と「坦々麺」、「イモフライ」(奥)
唐沢山神社の広い駐車場にあるレストハウス
唐沢山神社の広い駐車場にあるレストハウス

佐野市富士町1409
☎0283・24・3211
午前9時~午後4時※日によって同3時半閉店の場合あり
無休
Ⓟあり