乾燥注意報発令
「潤い戦隊」出動!
立春を過ぎたとはいえ、寒さは厳しくまだまだ暖房が手放せないこの時季。温かな室内の生活で気になるのが部屋や体の「乾燥」です。そこで、乾燥対策にお薦めの家電や、肌や髪の潤いケアグッズについて、コジマ×ビックカメラ宇都宮本店の須田正美店長と菊池有佳里さんにお聞きしました。
◆理想の湿度
〈一般的な加湿能力と部屋の広さの目安〉
※加湿能力とは1時間あたりに空気中に放出できる水蒸気の量(㍉㍑)を表します。
・300㍉㍑/時…和室5畳、洋室8畳まで(個室など)
・500㍉㍑/時…和室8畳、洋室14畳まで(リビング、居間など)
・700㍉㍑/時…和室12畳、洋室19畳まで(LDKなど大きめの部屋)
・900㍉㍑/時…和室15畳、洋室25畳まで(オフィスなど)
〈種類〉
スチーム式 水を蒸発させるタイプ…加湿能力が高く、速攻性がある。水を加熱するので衛生的。ファンを使わないので運転音が小さい。
気化式
湿らせたフィルターに送風を当てるタイプ…送風のみなので、消費電力が少ない。ヒーターを利用していないので、吹き出し口が熱くならない。
ハイブリット式
湿らせたフィルターに温・送風を当てるタイプ…温・送風で湿度を一定に保つことができる。消費電力が少なく、短時間での加湿も可能。吹き出し口も熱くならず、運転音も小さい。
超音波式
振動で水を霧状にするタイプ…デザインが豊富でインテリアに合わせやすい。消費電力も少ない。
※その他、ペットボトルをタンク代わりに使うタイプや、コップに差すスティック型加湿器などもある。
〈置き場所〉 高さ70~100㌢くらいの、腰の位置より上の場所に置くのがベスト。壁や家具、カーテンなどに当たるとカビの原因となるので注意。また、エアコンの風が直接当たると温度センサーに狂いが出てしまうので避ける。
「除湿」「加湿」「集塵」「脱臭」の4つの機能が付いたタイプ。これからの花粉シーズンにも、梅雨のジメジメした時期にも、一年中出しっぱなしで使用できる。
エアコンの室外機が外の空気中の水分子を取り込み、気流に乗せて室内へ運ぶことで、無加水で室内を自動加湿する。暖房、冷房が必要ない時は加湿器のみでも使える。
★肌や髪に…
蒸気を直接肌に当てることで、肌にハリと潤いを与える。温冷の切り替えがあるタイプや、専用のアロマタブレットで香りを楽しめるものもある。
マイナスイオンを発生させ髪に浸透させることで、
キューティクルの密着性を高める。さらに温風と冷風を交互に出し髪を乾かし、専用のモードで地肌を優しく乾燥させることで、ツヤのある髪と潤いのある地肌に仕上げるます。
(問)同店☎028・662・0001。
「潤い戦隊」出動!

立春を過ぎたとはいえ、寒さは厳しくまだまだ暖房が手放せないこの時季。温かな室内の生活で気になるのが部屋や体の「乾燥」です。そこで、乾燥対策にお薦めの家電や、肌や髪の潤いケアグッズについて、コジマ×ビックカメラ宇都宮本店の須田正美店長と菊池有佳里さんにお聞きしました。
◆理想の湿度
40~60%くらいが理想。40%以下になると、口や鼻の呼吸器系の粘膜が乾燥し、インフルエンザウイルスなどが体内に入りやすくなってしまいます。また、肌のかさつきや髪のぱさつき、静電気の原因にもなります。 ※宇都宮市の2月の平均湿度の平年値は60%(宇都宮地方気象台調べ)。
加湿器
★ 室内に…
〈一般的な加湿能力と部屋の広さの目安〉
※加湿能力とは1時間あたりに空気中に放出できる水蒸気の量(㍉㍑)を表します。
・300㍉㍑/時…和室5畳、洋室8畳まで(個室など)
・500㍉㍑/時…和室8畳、洋室14畳まで(リビング、居間など)
・700㍉㍑/時…和室12畳、洋室19畳まで(LDKなど大きめの部屋)
・900㍉㍑/時…和室15畳、洋室25畳まで(オフィスなど)
〈種類〉
スチーム式 水を蒸発させるタイプ…加湿能力が高く、速攻性がある。水を加熱するので衛生的。ファンを使わないので運転音が小さい。
気化式
湿らせたフィルターに送風を当てるタイプ…送風のみなので、消費電力が少ない。ヒーターを利用していないので、吹き出し口が熱くならない。
ハイブリット式
湿らせたフィルターに温・送風を当てるタイプ…温・送風で湿度を一定に保つことができる。消費電力が少なく、短時間での加湿も可能。吹き出し口も熱くならず、運転音も小さい。
超音波式
振動で水を霧状にするタイプ…デザインが豊富でインテリアに合わせやすい。消費電力も少ない。
※その他、ペットボトルをタンク代わりに使うタイプや、コップに差すスティック型加湿器などもある。
〈置き場所〉 高さ70~100㌢くらいの、腰の位置より上の場所に置くのがベスト。壁や家具、カーテンなどに当たるとカビの原因となるので注意。また、エアコンの風が直接当たると温度センサーに狂いが出てしまうので避ける。
加湿器付き空気清浄機・加湿ができるエアコン


フェイススチーマー・ヘアードライヤー

蒸気を直接肌に当てることで、肌にハリと潤いを与える。温冷の切り替えがあるタイプや、専用のアロマタブレットで香りを楽しめるものもある。
マイナスイオンを発生させ髪に浸透させることで、

(問)同店☎028・662・0001。