「節約や時短になるから」冷凍保存してみたけれど、結局捨てることになってしまった。そんな失敗を防ぐべく、無駄にしないテクニックと活用レシピをエコ・ハウスたかねざわの高野江美さんに教えてもらいました。

「ポイント」
「急速冷凍」するのがおいしく冷凍保存するコツ。熱伝導率が良い金属製トレイに乗せると、冷凍時間を短縮できます。豆腐やコンニャクなど冷凍すると生のときとは違う食感に変わってしまう食材があります。そんなときは、別のものとして利用するとレパートリーが広がります。
「用意するもの」
ラップ、冷凍用保存袋、冷凍保存用容器。
品質の劣化を防ぐ。
金属製のトレイ(アルミ製がおすすめ)。菓子類の缶のふたで代用できる。
メモ
食材を入れた袋や容器に「日付と品名」を記入しておくと便利です。
「野菜の冷凍」
トマト
![]() |
![]() |
![]() |
冷凍方法:洗って水気をふき、丸ごと冷凍用保存袋に入れて冷凍。
使い方:凍ったまま水にくぐらせると簡単に皮がむけるので、湯むきの手間がはぶける。煮込み料理やスープに丸ごと加えて調理。
冷凍方法:スライスやみじん切りなど用途に合わせてカットする。冷凍用保存袋に入れて冷凍。
使い方:凍ったまま調理。飴色タマネギが短時間でできる。

冷凍方法:葉の部分を冷凍用保存袋に入れて冷凍。
使い方:冷凍庫から出したらすぐに袋ごと指で揉むようにすると細かくなる。料理の薬味に使用。
冷凍方法:パッケージごと冷凍。使いかけの豆腐は、水をはった冷凍保存用容器に入れてから冷凍。
使い方:自然解凍後、押すようにしてしっかり水気を切ってから調理。凍り豆腐みたいになる。
自然解凍後、水気を絞ってから調理。独特な食感を楽しんで。
冷凍方法:表記のゆで時間よりも早めに引き上げ、水で引きしめる。水切りしてオリーブオイルをまぶし、1人分ずつ冷凍用保存袋に入れて冷凍。
使い方:沸騰したお湯に凍ったまま入れ、少し堅めで引き上げるのがポイント。
冷凍方法:ラップに肉を置き、上からラップをかぶせる。その上に肉を置き、ラップではさむ。枚数分繰り返す。空気をしっかりと抜いて包み、冷凍用保存袋に入れて冷凍。
冷凍方法:小分けにして平たくラップで包み、冷凍用保存袋に入れて冷凍。
使い方:冷蔵庫で自然解凍してから調理。
冷凍方法:温かいまま茶碗一杯分を平たくラップで包む。冷めてから冷凍用保存袋に入れて冷凍。
使い方:電子レンジまたは蒸して解凍。
冷凍活用レシピ
「肉ジャガ」2人分

使い方:凍ったまま水にくぐらせると簡単に皮がむけるので、湯むきの手間がはぶける。煮込み料理やスープに丸ごと加えて調理。
タマネギ
![]() |
![]() |
使い方:凍ったまま調理。飴色タマネギが短時間でできる。
パセリ

使い方:冷凍庫から出したらすぐに袋ごと指で揉むようにすると細かくなる。料理の薬味に使用。
「加工品の冷凍」
豆腐
![]() |
![]() |
使い方:自然解凍後、押すようにしてしっかり水気を切ってから調理。凍り豆腐みたいになる。
糸こんにゃく
パッケージごと冷凍用保存袋に入れて冷凍。使いかけは水切りして、冷凍用保存袋に入れて冷凍。自然解凍後、水気を絞ってから調理。独特な食感を楽しんで。
「パスタ」
![]() |
![]() |
![]() |
使い方:沸騰したお湯に凍ったまま入れ、少し堅めで引き上げるのがポイント。
「肉」
「薄切り肉」
![]() |
![]() |
![]() |
「ひき肉」
![]() |
![]() |
使い方:冷蔵庫で自然解凍してから調理。
「ごはん」
![]() |
![]() |
![]() |
使い方:電子レンジまたは蒸して解凍。
「肉ジャガ用セット」
冷凍方法:玉ネギ1個は8等分のくし切り、ジャガイモ2個は一口大に切り、ニンジンは1/2本を乱切りする。全て一緒に冷凍用保存袋に入れて冷凍。冷凍活用レシピ
「肉ジャガ」2人分

豚薄切り肉150g、冷凍肉ジャガ用セット。調味料=酒1/2カップ、砂糖小さじ1、しょうゆ大さじ1。
①鍋に油を熱し、一口大に切った豚薄切り肉を炒め、取り出して置く。
②同じ鍋に冷凍肉ジャガ用セットと調味料を入れ、ふたをして中火でコトコト煮る。
③②に火が通ったら①を加えて煮切る。
「ミートソース風」4人分

①鍋に油を熱し、一口大に切った豚薄切り肉を炒め、取り出して置く。
②同じ鍋に冷凍肉ジャガ用セットと調味料を入れ、ふたをして中火でコトコト煮る。
③②に火が通ったら①を加えて煮切る。
「ミートソース風」4人分

トマト、糸こんにゃく、豆腐、刻みタマネギ(全て冷凍保存の素材)、クレイジーソルト(無ければ塩と粗びきこしょう)。
①冷凍豆腐は自然解凍し、しっかりと水を切ってから粗みじん切り。糸こんにゃくは自然解凍し、水気を絞り、細かく刻む。
②鍋にオリーブオイルをしき、冷凍したままの刻みタマネギを炒め、甘みを引き出す。
③②に皮をむいた冷凍トマト、豆腐、コンニャクを加え。ふたをして煮る。
④煮詰まったらクレイジーソルトで調味する。豆腐をマッシャ—などでつぶすとてミンチ風に。
使い方:茹でたてのパスタにかけるほか、オムレツやグラタンなどのソースとしても。
(問)エコ・ハウスたかねざわ
①冷凍豆腐は自然解凍し、しっかりと水を切ってから粗みじん切り。糸こんにゃくは自然解凍し、水気を絞り、細かく刻む。
②鍋にオリーブオイルをしき、冷凍したままの刻みタマネギを炒め、甘みを引き出す。
③②に皮をむいた冷凍トマト、豆腐、コンニャクを加え。ふたをして煮る。
④煮詰まったらクレイジーソルトで調味する。豆腐をマッシャ—などでつぶすとてミンチ風に。
使い方:茹でたてのパスタにかけるほか、オムレツやグラタンなどのソースとしても。
(問)エコ・ハウスたかねざわ
電話 028・680・2080