前田牧場・ファーマーズカフェ
「健康ワンプレート」 ペア5組

全て大田原産の食材を使った新鮮で安心な「健康ワンプレート」が堪能できます。
大田原市若草1の761
電話 0287・20・2139
営業時間 午前8時~午後6時
定休日 月曜日
西洋料理 明治の館
「コースディナー(5000円) ペア3組」
明治時代の息吹が残る洋館で西洋料理が楽しめる「明治の館」。米国人貿易商の別荘として明治時代に建てられました。
熟練のシェフが手間ひまかけて作る西洋料理はどれも、飾らないのに味わい深いものばかり。ステーキやロールキャベツ、オムレツライスなどが人気です。今回は特別にコースをプレゼント。ぜひ、初めて洋食を食べた時の感動を味わってください。
日光市山内2339の1
電話 0288・53・3751
不定休
営業時間 午前11時~午後7時半
坦々麺専門也 發巳(はつみ)
「發巳坦々麺」と「杏仁豆腐」のセット ペア5組
体にいいごまをたっぷり使った坦々麺をぜひ!
同店の原点である「發巳坦々麺」(780円)と「杏仁豆腐」(280円)のセットです。小麦の風味を感じるストレートの細麺。ふんだんのごまと鶏のモミジのコラーゲンが入ったスープに数種類の唐辛子を使った自家製ラー油で仕上げた濃厚で深い味わい。生クリームなどでこくと香りづけをした杏仁豆腐も格別です。
芳賀町祖母井1691の6
電話 028・677・3988
営業時間 午前11時~午後3時、午後5時~同8時
定休日 水曜、第3火曜(第5火曜まである月は、第4火曜)
新和寿司・肴料理 ののじ
「ランチ(1000円) ペア5組」
大分県佐伯港から、豊後水道で獲れた新鮮な魚介類を航空便で直送し、本マグロ、天然カンパチ、アジ、サバ、カマスなど生きのいい魚をリーズナブルに味わえると人気です。特に、坂の下店は、オープンな雰囲気のカフェスタイル。ランチは、「ちらし定食」「鉄火丼定食」「ねぎとろ丼定食」「すし定食」と選べて、茶碗蒸し、みそ汁が付いています。
坂の下店:宇都宮市戸祭町2229
電話 028・678・5178
坂の上店:宇都宮市戸祭町2774の8
電話 028・625・1913
営業時間 ランチ午前11時半~午後3時(OS午後2時半、坂の上店は午後2時半、OS午後2時)
定休日 月曜
Pizza Pazza(ピッツァ パッツァ)
「デザートピザ イチジク(1300円)※テイクアウト不可 10人」
同店名物の「デザートピザ」。中でも生のイチジクをふんだんにのせたピザは、この時期だけの限定メニューです。さっぱりとしたヨーグルトムースのようなリコッタチーズをベースに砂糖をふって焼き上げた後、スライスしたイチジクで飾り、バニラアイスとピスタチオをトッピング。カリッとしたグラニュー糖の食感がアクセントとなり独特の風味が楽しめます。
栃木市河合町4—16
電話 0282・22・1072
営業時間 午前11時半~午後3時(月~金曜)、午後3時半まで(土・日曜)。
午後5時半~午前0時。
定休日 無休
ママショコラ
「バニラロールケーキ」(700円) 10人
香料は使わず、素材のおいしさを活かしたシンプルなロールケーキです。ふんわりしっとりスポンジ生地と北海道産の生クリームが好相性。リピーターの多い人気商品です。
地元の果物を使ったケーキもお薦め。秋は鹿沼産のリンゴのアップルパイ、佐野産の利平栗の和栗のモンブランが登場します(数量限定)。マドレーヌやクッキーなど焼菓子は素朴な味わいです。
佐野市伊賀町704
電話 0283・23・9707
営業時間午前 10時~午後7時
日曜休(月曜不定休あり)
【応募方法】
郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号・希望賞品名を明記し、はがきで応募してください。
プレゼントの記入は1応募につき1点とします。
◆応募先 〒320ー8686 宇都宮市昭和1の8の11「ワンコインプレゼント」係
◆応募締切り 9月18日(水) 当日消印有効
◆当選者発表 引換券の発送をもって発表に代えます(応募者多数の場合は抽選、引換券の有効期限は平成25年10月14日)
※個人情報は本応募の目的以外に使用することはありません。