リオ五輪に先駆け、大泉町のブラジリアンタウンでブラジル人のソウルフードをリサーチ。ピーナッツの素朴な駄菓子に手作りコロッケ、餅のようなチーズパン、豆と肉の煮込みに肉の串焼き。ブラジル人のパワーの源はこれかと、うなるくらいのおいしさ。でも本県だって米に牛肉、スタミナ抜群のギョーザなどなど、決して負けてはいません。県勢の活躍楽しみですね。
五輪とは関係ありませんが、鎌倉時代にタイムスリップした感覚を味わえる鑁阿寺から、車で約30分でブラジル気分満載の大泉町。私、面白いところに住んでいるかも! (H)