「勝手に相手の何かを盗んでも、問題が起きないのがすごい不思議」と、相乗効果を楽しむお2人。
初のコラボ曲「星の帰り道」誕生のきっかけや、三鷹の森ジブリ美術館に行った時に証明されたという、2人の「グッとくるツボ」の話。「マッチョが描けない」ともがいた、たかむらさん。「全部音をはずして歌って。1個1個聴くとひどいんですよ」と、自分の声を重ねて合唱曲を作った沼尾さん。伺ったエピソードの数々。書きたくてもスペースが無い。もどかしい! 原画も音楽もとても素敵。投影もきっと。(N)
「勝手に相手の何かを盗んでも、問題が起きないのがすごい不思議」と、相乗効果を楽しむお2人。
初のコラボ曲「星の帰り道」誕生のきっかけや、三鷹の森ジブリ美術館に行った時に証明されたという、2人の「グッとくるツボ」の話。「マッチョが描けない」ともがいた、たかむらさん。「全部音をはずして歌って。1個1個聴くとひどいんですよ」と、自分の声を重ねて合唱曲を作った沼尾さん。伺ったエピソードの数々。書きたくてもスペースが無い。もどかしい! 原画も音楽もとても素敵。投影もきっと。(N)
下野新聞社営業局
〒320-8686 宇都宮市昭和1-8-11
「Aspo plus」は下野新聞社が発行する生活情報紙です。「明日をもっとポジティブに」との思いを込めてアスポと名付けました。下野新聞と一緒に県内約28万世帯にお届けしています。
「Aspo plus」は毎週水曜日発行。リポーター、エディターとも全員女性。ホットな話題や暮らしに役立つ情報、グルメ、ファッション、イベントなどを女性の視点から発信しています。
「Aspo健康特集」は、県医師会や県などの協力の下、みなさんの健康的で充実した社会生活への指針となる情報を提供しています。年4回発行。