「これは便利!」とスープジャーの取材直後、ランチ用に一つ購入していた私。先日、5歳の娘のサッカー大会がありました。その日はとても寒くてあいにくのお天気。こんなときこそ出番! と、スープジャーに熱々のスープを入れ、持っていきました。
ふたを開けた瞬間に出る湯気を見て「温かそうだね」と、笑顔がほころぶ娘。冷えた体には温かいスープはとてもうれしかったようです。
前の晩に作ったおみそ汁やスープの残りを次の日にも活用できる優れもの。驚くほど使い方は簡単でとても便利。皆さんもぜひお一つ。(T)
「これは便利!」とスープジャーの取材直後、ランチ用に一つ購入していた私。先日、5歳の娘のサッカー大会がありました。その日はとても寒くてあいにくのお天気。こんなときこそ出番! と、スープジャーに熱々のスープを入れ、持っていきました。
ふたを開けた瞬間に出る湯気を見て「温かそうだね」と、笑顔がほころぶ娘。冷えた体には温かいスープはとてもうれしかったようです。
前の晩に作ったおみそ汁やスープの残りを次の日にも活用できる優れもの。驚くほど使い方は簡単でとても便利。皆さんもぜひお一つ。(T)
下野新聞社営業局
〒320-8686 宇都宮市昭和1-8-11
「Aspo」は下野新聞社が発行する生活情報紙です。「明日をポジティブに」との思いを込めてアスポと名付けました。下野新聞と一緒に県内約31万世帯にお届けしています。
「Aspo」は毎週水曜日発行。リポーター、エディターとも全員女性。ホットな話題や暮らしに役立つ情報、グルメ、ファッション、イベントなどを女性の視点から発信しています。
「Aspo健康特集」は、県医師会や県などの協力の下、みなさんの健康的で充実した社会生活への指針となる情報を提供しています。年4回発行。