
初めてお会いした人形師の藤沼藤彩さんは、孫の依知佳ちゃん(1)をおんぶひもで背負ってあやしながら、スカートにはいっぱい糸くずをつけて明るい笑顔で仕事場から現れました。
繁忙期だったこともあり、取材中も携帯電話が鳴り続け、お客さまからのおひな様の飾り方や顔や着物の汚れの相談など、丁寧に対応されていたのが印象的でした。藤沼さんのおひな様は2月下旬まで道の駅どまんなかたぬまでも展示されています。こちらもぜひ、ご覧ください。(H)初めてお会いした人形師の藤沼藤彩さんは、孫の依知佳ちゃん(1)をおんぶひもで背負ってあやしながら、スカートにはいっぱい糸くずをつけて明るい笑顔で仕事場から現れました。
繁忙期だったこともあり、取材中も携帯電話が鳴り続け、お客さまからのおひな様の飾り方や顔や着物の汚れの相談など、丁寧に対応されていたのが印象的でした。藤沼さんのおひな様は2月下旬まで道の駅どまんなかたぬまでも展示されています。こちらもぜひ、ご覧ください。(H)下野新聞社営業局
〒320-8686 宇都宮市昭和1-8-11
「Aspo plus」は下野新聞社が発行する生活情報紙です。「明日をもっとポジティブに」との思いを込めてアスポと名付けました。下野新聞と一緒に県内約28万世帯にお届けしています。
「Aspo plus」は毎週水曜日発行。リポーター、エディターとも全員女性。ホットな話題や暮らしに役立つ情報、グルメ、ファッション、イベントなどを女性の視点から発信しています。
「Aspo健康特集」は、県医師会や県などの協力の下、みなさんの健康的で充実した社会生活への指針となる情報を提供しています。年4回発行。