「鶏ササミせんべい」3人分 ケチャップで食べます
材料・鶏ササミ3本、酒、しょう油各大さじ1。
作り方
①ササミは筋を取り除いて薄く開き、酒、しょう油で10分くらい下味をつける。キッチンペーパーで水気を拭いて片栗粉をまぶす。まな板の上にラップを敷いてササミを置き、少し大きめに切ったラップを上からかぶせ、上から麺棒でたたいて薄く広げる(少し透けるくらいに薄くするとパリパリの食感になる)。
②①を170度の油で1枚ずつ揚げる。揚げたてに塩少々をふる。カレーパウダーを入れればインド風、ガーリックパウダーで洋風になる。
「フライドバナナ」2種類
材料・バナナ3本、コーンフレーク、チョコフレーク各20㌘、薄力粉大さじ2、溶き卵1個分。
作り方
①コーンフレーク、チョコフレークはそれぞれ、ビニール袋に入れ、麺棒で細かく砕いておく。バナナは4等分くらいにする。
②①に薄力粉、溶き卵、コーンフレーク、チョコフレーク(別々)をまぶす。180℃の油で1~2分揚げる(チョコフレークは最後に揚げないとチョコが溶けて油が濁る)。コーンフレークはシナモンシュガーをかけてもおいしい。