“孫育て”の参考に
連載中の「逆説の子育て」。「ダダをこねるのは不屈の精神の表れ。いきなり『ダメ』ではなく、子どもの気持ちを聞いて上手にプレゼンをさせる」という内容を読み、とてもよく理解できました。自分が子育て中に知りたかったと、残念に思いましたが、今度生まれてくる初孫育てに役立たせたいと思いました。自分が子育て中は、ダダをこねられると、とてもプレゼンをさせる余裕などありませんでしたからね。
宇都宮市・ダダっ子大好き
連載中の「逆説の子育て」。「ダダをこねるのは不屈の精神の表れ。いきなり『ダメ』ではなく、子どもの気持ちを聞いて上手にプレゼンをさせる」という内容を読み、とてもよく理解できました。自分が子育て中に知りたかったと、残念に思いましたが、今度生まれてくる初孫育てに役立たせたいと思いました。自分が子育て中は、ダダをこねられると、とてもプレゼンをさせる余裕などありませんでしたからね。
宇都宮市・ダダっ子大好き
下野新聞社ビジネス局
〒320-8686 宇都宮市昭和1-8-11
「Aspo plus」は下野新聞社が発行する生活情報紙です。「明日をもっとポジティブに」との思いを込めてアスポと名付けました。下野新聞と一緒に県内約28万世帯にお届けしています。
「Aspo plus」は毎週水曜日発行。リポーター、エディターとも全員女性。ホットな話題や暮らしに役立つ情報、グルメ、ファッション、イベントなどを女性の視点から発信しています。
「Aspo健康特集」は、県医師会や県などの協力の下、みなさんの健康的で充実した社会生活への指針となる情報を提供しています。年4回発行。