

矢板市が若者たちの交流の輪(ハッピーチェーン)を広め、同市に関心のある若者を育成し活動してもらうことを目的に実施している「矢板市未来づくりプロジェクト やいたde ハッピーチェーン」。その最終回となる第3弾の「やいたdeクッキング」が12月10日に開催されました。
|
やいたdeクッキング |

特産品・食材に関する講義

続いて、同校の福田信夫副校長が特産品・食材などに関する講義を行いました。まず、特産品の「矢板たかはら米」、地鶏の「美しゃも」、リンゴ(サンフジ)について触れ、

料理講習(調理)

![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
試食会


アトラクションのたかはら米計量ゲームも盛り上がり、最後の後片付けでもチームワークを発揮していました。