予選
期日・会場
予選実施会場から各自選定
競技方法
18ホールズストロークプレー
申込方法
各自予選会場に直接申し込む ※予選の重複エントリー可
参加料
4,000円(予選会場に直接支払う。プレーフィー等は各自負担)
地区ブロック大会進出資格
予選会場ごとにグロス成績12位タイまでの方
地区ブロック大会
東部A地区大会
9月22日(月)那須小川ゴルフクラブ 0287-96-2121
東部B地区大会
9月17日(水)凬月カントリー倶楽部 0287-83-2121
西部A地区大会
9月18日(木)ピートダイゴルフクラブ ロイヤルコース 0289-65-821
西部B地区大会
9月12日(金)宇都宮カンツリークラブ 028-624-7221
南部A地区大会
9月9日(金)栃木カントリークラブ 0282-22-3121
南部B地区大会
9月8日(月)皐月ゴルフ倶楽部 佐野コース 0283-62-4141
北部A地区大会
9月5日(水)ニューセントアンドリュースゴルフクラブジャパン 0287-28-1191
北部B地区大会
9月4日(木)西那須野カントリー倶楽部 0287-23-1101
※ 全会場より計160名(シード含む)が決勝大会進出。各会場の決勝大会進出者数は、各地区プロック大会のエントリー数から配分する。
※ 重複エントリーを認める。ただし開催の早い会場で決勝大会進出を決めた方は、他会場の地区プロック大会に参加してもオブザーバーとして成績から除外する。出場した方は、マーカーの義務を果すようお願いします。
※ 各会場の決勝大会進出者はマッチング・スコアカード方式により決定する。
※ 地区ブロック大会シード選手として、前年度同部門決勝大会2位、3位の方、栃木県ゴルフ連盟錬成会前年度ポイントランキング8位~38位の方、当年度栃木県ジュニアゴルフ選手権大会2位、3位の方。
競技方法
18ホールズストロークプレー
申込方法
通過した予選会場に予選会当日、参加料を添えて申し込む。後日の参加料支払いは認めない
参加料
6,000円(通過した予選会場に支払う。プレーフィー等は各自負担)
決勝大会
期日・会場
10月17日(金) 芳賀カントリークラブ 0285-68-1131
競技方法
18ホールズストロークプレー
※ 優勝に同位者がでた場合はサドンテスのプレーオフを行う。それ以外の順位はマッチング・スコアカード方式により決定する。
※ 決勝大会シード選手として、前年度の同部門大会優勝者、栃木県アマチュアゴルフ選手権大会および栃木県社会人アマチュアゴルフ選手権大会、栃木県ミッドアマチュア選手権大会のそれぞれ前年度1位の方、栃木県ゴルフ連盟錬成会前年度ポイントランキング1位~7位の方、当年度栃木県ジュニアゴルフ選手権大会1位の方。
申込方法
自動エントリーにつき申し込みは不要
参加料
無料(プレーフィー等は各自負担)
賞
・優勝~3位に栃木県知事盃および副賞
・4位~1 0位に副賞
・決勝大会参加者全員に記念品
特典
優勝者は次年度の決勝大会シード権を得る
2位、3位の方は次年度の地区ブロック大会シード権を得る
下野新聞社
教育文化事業部内「知事盃事務局」
TEL.028-625-1134 FAX.028-625-1392