第28回紙上コンテスト/9月入賞作品
第28回紙上コンテスト/9月入賞作品

 下野写真協会(SPS、会長・若菜英晴(わかなえいせい)下野新聞社社長)の第28回下野新聞紙上写真コンテスト(本年度9月分)の審査が17日までに行われ、金賞に宇都宮市下岡本町、君島哲郎(きみじまてつろう)さん(85)の「霧たつ水没林」が選ばれた。5月の早朝、日光市の湯西川ダムの湖面に霧が流れる中、水没した樹木が点在している場面を捉えた。
 今回は会員56人から151点の応募があった。SPS副会長の三浦一久(みうらかずひさ)編集局長らが審査した。金賞をはじめ銀賞2点、銅賞3点、入選5点の計11点は24日付の特集面で紹介する。「選外佳作」となった約20点は今後、地域面のコーナー「撮っておきの一枚」で随時掲載する。

 

■金賞
 ▽「霧たつ水没林」/君島哲郎(きみじまてつろう)(宇都宮)

■銀賞
 ▽「105km先の隅田川花火大会」/北山建穂(きたやまたてほ)(日光)
 ▽「春到来」/江草保幸(えぐさやすゆき)(壬生)

■銅賞
  ▽「暁につづく道」/阿久津律人(あくつりつと)(宇都宮)
  ▽「祭りの主役」/島田繁男(しまだしげお)(高根沢)
  ▽「未来へ続け」/岡田好行(おかだよしゆき)(宇都宮)

■入選
  ▽「天然アユの遡上」/舘脇守男(たてわきもりお)(矢板)
  ▽「水花火」/阿久津ハツヱ(あくつはつえ)(宇都宮)
  ▽「元気で泳げよ」/長江久男(ながえひさお)(栃木)
  ▽「出番前」/安納芳男(あんのうよしお)(宇都宮)
  ▽「おとぎの国」/駒崎勝(こまざきまさる)(宇都宮)