動画投稿について   |   Movemateとは
地方発!とちぎを元気にする動画サイト

日光【戰場原雪地遠足】戦場ヶ原 スノーシュー! 台湾リスナーさんとの暴風スノーシューが過酷すぎた!

2024/1/30 10:00 Come Come NIKKO Channel

日光 戦場ヶ原ハイキングコースで台湾のリスナーさんと初スノーシューハイキング!暴風と地吹雪の中の初雪体験、初スノーシュー体験は過酷すぎた!?

*この動画は字幕がついています。不要な方は画面「c」や「cc」などの字幕設定で字幕不要に設定してください。

【今回のコース】

日光中禅寺湖 旅籠なごみ→戦場ヶ原 赤沼駐車場(ハイキングスタート)→戦場ヶ原ハイキングコース→戦場ヶ原展望台→

折り返し、同じルートで赤沼滝駐車場(以降車で観光)→湯ノ湖→竜頭の滝→旅籠なごみ(荷物のピックアップ)→いろは坂→憾満ヶ淵→東武日光駅。

約5時間のツアー。

#日光 #戦場ヶ原 #日光情報発信YouTubeカムカム日光チャンネル

 

◆スノーシューツアー・ハイキングなどのお問い合わせ

メールにて(件名に「スノーシュー(またはハイキング)の問い合わせ」と記入ください)

lescale@vi.sunfield.ne.jp

 

□東武バス時刻表検索

http://www.tobu-bus.com/pc/area/nikkou.html

 

■栃木県立日光自然博物館

・住所:〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2480-1

・TEL:0288-55-0880 

・FAX:0288-55-0850

・開館時間:4月1日~11月10日 / 9時~17時

      11月11日~3月31日 / 10時~16時

 ※閉館時間の30分前までにご入館ください。

・休館日:6月~10月 / 無休、11月~5月 / 月曜日

 (祝日の場合、翌日以降に振り替え)

 年末年始 / 12月29日~1月3日

・公式HP:https://www.nikko-nsm.co.jp/

・YouTube:奥日光一分自然情報【日光自然博物館】

・Facebook:https://www.facebook.com/nikkonsm/

・Twitter:https://twitter.com/nikkonsm

・Instagram:https://www.instagram.com/nikkonsm/

*開館時間、休館日および博物館主催のツアー等については事前にご確認下さい。

 

■日光湯元ビジターセンター

・住所:〒321-1662 栃木県日光市湯元

・TEL:0288-62-2321 

・FAX:0288-62-2378

・開館時間:4月~11月 無休 開館時間 9:00~16:30

      (夏期(7/1~8/31) 8:30~17:30)

      12月・1月 平日休館 開館時間 9:30~16:30

      2月・3月 水曜休館 開館時間 9:30~16:30

・公式HP:http://www.nikkoyumoto-vc.com/