児童がしめ縄作り 那須・学びの森小の5、6年生
【那須】学びの森小の5、6年生が22日、地元ボランティアに教わりながら、しめ縄作りに挑んだ。
2020/12/24
児童がしめ縄作り 那須・学びの森小の5、6年生
【那須】学びの森小の5、6年生が22日、地元ボランティアに教わりながら、しめ縄作りに挑んだ。
2020/12/24
あつまれ サンタの山 那須のスキー場に100人
【那須】クリスマスを前に、大島のスキー場「マウントジーンズ那須」で19日、サンタクロースやトナカイ姿の来場客が一斉にゲレンデを滑…
2020/12/23
見ているだけでほっこり カピバラが露天風呂で「ゆず湯」 那須
21日の冬至を前に19日、栃木県那須町大島の那須どうぶつ王国で、カピバラが入る露天風呂にユズを浮かべるイベントが始まった。
2020/12/20
那須高が創立60年イベント 県警音楽隊も祝福
【那須】那須高で18日、創立60周年の記念式典が行われた。
2020/12/19
オーガニック製品 ずらり 地元のクリエーターが販売 那須
那須】地元のオーガニック製品の生産者らが出品、販売するイベントが高久乙のカフェバー「WORLDRECORDS(ワールド レコーズ…
2020/12/13
無印良品の家を貸別荘に 藤和那須リゾート
藤和那須リゾート(那須町)は、別荘地「那須ハイランド」内に「無印良品の家」を展開するMUJI HOUSE(ムジ ハウス)=東京都…
2020/12/9
二十四節気の「大雪」 那須岳 本格的な冬到来【動画】
那須連山の登山道では、岩肌や低木に霧氷がまとい始め、本格的な冬の到来を告げている。
2020/12/8
羽田新施設内にカフェ・バー開設 那須の魅力発信 藤和那須リゾート
遊園地「那須ハイランドパーク」などを運営する藤和那須リゾート(那須町高久乙、雪本智史(ゆきもとさとし)社長)は1日、羽田空港に近…
2020/12/1
町長、町議選に公費負担 なり手不足改善へ栃木県内 全11町で条例制定へ
町村長選と町村議選の候補者のポスター作製費などを公費で負担できるようにする改正公選法が12日施行されるのに伴い、県内の全11町が…
2020/12/1
今牧場のチーズが最優秀部門賞 那須、4年ぶり2度目の快挙
【那須】那須高原今牧場(高久甲)のヤギ乳の熟成チーズ「茶臼岳」がこのほど、国産ナチュラルチーズコンクール「ジャパンチーズアワード…
2020/11/30
さかなクンといっしょに海洋プラスチックごみ問題について考えようin栃木県
戦後75年企画映画 島守の塔
トップインタビュー2021
栃木県内の企業・団体のトップが、新年の抱負などを語る。
2020「家庭の日」絵日記コンテスト
とちぎ心のスクラム県民運動2020「家庭の日」絵日記コンテスト
下野新聞認知症カフェプロジェクト2020
認知症を知ることで認知症に対する不安や恐怖、偏見を取り除き、社会の中で自分らしく生きることの大切さを啓発することを目的に「下野新聞 認知症カフェプロジェクト」をスタートしました。
#とちぎの医療従事者に感謝
医療・介護関係者の方々や、彼らを支えるご家族を感謝の気持ちで応援しましょう。
TEAM STOP TOCHIGI
下野新聞レディースクラブPRESSO
栃木県内在住の女性限定の会員組織。さまざまな特典があります。
しもつけ就活NAVI
とちぎの就職情報サイト
下野新聞の生活情報誌 ASPO(アスポ)
「明日をポジティブに」との思いを込めて、、、下野新聞と一緒に県内約31万世帯にお届け
栃木看護職就職ガイダンス
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
栃木県内で活躍されている方々を紹介
JAプラザ「ふぉーyou」
豊かなくらしをサポート
SPRIDE
地域発のスポーツ情報誌 隔月発行
きたかんナビ
北関東を感じる観光情報サイト
下野新聞社の本