3月末、事実上閉鎖 那須温泉スキー場
栃木県那須町は27日、60年の歴史を持つ同町湯本の町営「那須温泉ファミリースキー場」の営業を3月末で休止すると発表した。
1/28 9:33
3月末、事実上閉鎖 那須温泉スキー場
栃木県那須町は27日、60年の歴史を持つ同町湯本の町営「那須温泉ファミリースキー場」の営業を3月末で休止すると発表した。
1/28 9:33
藤井四冠と渡辺王将揮毫 大田原、王将戦記念扇子販売へ
【大田原】将棋の藤井聡太(ふじいそうた)四冠=竜王・王位・叡王・棋聖=(19)が渡辺明(わたなべあきら)王将=名人、棋王を含む三…
1/28 5:00
通園通学用品を手作り 母親サークル、2月販売会 小山
小山】縫い物や小物作りを得意とする母親たちでつくるサークル「桜小町MAO」は2月5日、東城南4丁目のサンワ設計小山ショールーム「…
1/25 5:00
人気店の一杯 好みの器で 学生がカフェ運営も 宇都宮で2月「こ~ひ~展」
古民家を活用したギャラリー絆和(はんな)(松が峰2丁目の)の人気企画「巡る こ~ひ~展 伍(ご)」が、2月1日にスタートする。
1/23 15:00
奥日光の銀世界満喫 スノーシューツアーが好評【動画】
奥日光の小田代原周辺でスノーシューツアーが22日開かれ、参加者は銀世界に覆われた森の中を散策し、冬の自然を満喫した。
1/23 5:00
前夜祭、解説会取りやめ 感染急増、ファン「残念」 大田原・王将戦
29、30の両日に大田原市黒羽向町のホテル花月で開かれる第71期ALSOK杯王将戦7番勝負第3局で大田原市は20日、28日に行う…
1/21 9:13
遊漁券 スマホアプリで 塩原漁協が「フィッシュパス」導入
【那須塩原】釣り人がいつでもどこでもスマートフォン1台で遊漁券を購入できるよう、塩原漁業協同組合はオンライン販売システム「フィッ…
1/9 5:00
雪上をマウンテンバイクで散策 奥日光で新たな雪上体験スタート
奥日光では7日、雪上サイクリングを楽しむ新たなアクティビティー「奥日光スノーサイクリング」が始動した。
1/9 5:00
王将戦前夜祭 当選倍率25倍 藤井四冠人気で応募者増
29、30の両日に大田原市黒羽向町のホテル花月で開かれる第71期ALSOK杯王将戦7番勝負第3局で、前夜祭参加の当選倍率が25倍…
1/8 10:07
民謡全国大会で優秀賞 宇都宮の若林さん(佐野日大高2年)
【宇都宮】佐野日大高2年の若林友希(わかばやしゆうき)さん(16)=西川田町=は、12月に都内で開かれた「民謡民舞全国大会」(日…
1/4 5:00
声優・下野紘が語る「栃木のお盆」
人気声優の下野紘さんが下野新聞とタイアップ!?お盆の時期にあわせて栃木に伝わるお盆の伝統や民話・妖怪を紹介するための特集紙面を下野紘さんに読んでもらいました!
劇場映画 島守の塔
自転車先進県とちぎ
マナーアッププロジェクト2022 自転車ライフをより安全に楽しく
PRESSO(プレッソ)
栃木県内在住の女性限定の会員組織。さまざまな特典があります。
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
#地味にいい栃木
みんなが地味にいいって思えるもの、地味に好きなものを教えてください。大好きな栃木の魅力をどんどん伝えていきましょう!!
下野新聞認知症カフェプロジェクト2022
認知症を知ることで認知症に対する不安や恐怖、偏見を取り除き、社会の中で自分らしく生きることの大切さを啓発することを目的に「下野新聞 認知症カフェプロジェクト」をスタートしました。
ICTと新しい働き方
しもつけ就活NAVI
とちぎの就職情報サイト
明日をもっとポジティブに ASPO plus
栃木看護職就職ガイダンス
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
栃木県内で活躍されている方々を紹介
JAプラザ「ふぉーyou」
豊かなくらしをサポート
きたかんナビ
北関東を感じる観光情報サイト
下野新聞社の本