「遊炎筒」先行発売 栃木県内異業種5事業者が商品化
県中小企業団体中央会の異業種交流事業で集まった小林式遊炎筒開発チーム(工藤芳典(くどうよしのり)代表)は26日、クラウドファンデ…
1/27 12:00
「遊炎筒」先行発売 栃木県内異業種5事業者が商品化
県中小企業団体中央会の異業種交流事業で集まった小林式遊炎筒開発チーム(工藤芳典(くどうよしのり)代表)は26日、クラウドファンデ…
1/27 12:00
28年目 大幅リニューアル 庫や「御用邸チーズケーキ」 製法改良、土産から定番へ
菓子製造販売の庫(くら)や(那須塩原市下田野、冨田智夫(とみたともお)社長)は26日、発売から28年目にして大幅にリニューアルし…
1/25 5:00
ローソン、とちおとめでスイーツ 知事表敬、発売を報告
県と包括連携協定を結んでいるローソンの岩崎広幸(いわさきひろゆき)関東商品部長らが19日、県庁を訪れ県産イチゴ「とちおとめ」を使…
1/20 11:26
期間限定でクリームパン販売 栃木県産イチゴ使用 NewDaysで31日まで
駅構内の商業施設運営などを手掛けるJR東日本クロスステーション(東京都)と全国農業協同組合連合会(JA全農)は31日まで、同社が…
1/19 5:00
「ご地層ショコラ」発売 龍門の滝をイメージ 那須烏山
【那須烏山】市内の人気観光スポット「龍門の滝」をイメージしたチョコレートケーキ「ご地層(ちそう)ショコラ」がこのほど完成し、滝に…
1/10 5:00
シューマイ風味のパン発売 鹿沼商議所、山崎製パンと共同開発
【鹿沼】シューマイによるまちおこしに取り組んでいる鹿沼商工会議所はこのほど、山崎製パン(東京都千代田区)と「シューマイ風味の小さ…
1/9 16:53
バレンタイン向けケーキ 20日から、チーズガーデン
焼き菓子製造販売の庫(くら)や(那須塩原市)は20日~2月14日、チーズガーデン各店でバレンタイン向けチーズケーキ「しらさぎショ…
1/8 10:32
今年は赤のれんで「苺屋」 スイーツ新商品前面に 武平作直営4店舗
菓子小売業の武平作(栃木市城内町2丁目、膝附武男(ひざつきたけお)社長)は8日、直営4店舗で赤い特別なのれんを掛けたイチゴスイー…
1/7 9:17
不二家菓子店が「苺フェア」
不二家は26日から、全国の不二家洋菓子店で「苺(いちご)フェア」を始める。
2021/12/25
「チーズバウム」発売 チーズガーデン那須本店限定
焼き菓子製造販売の庫(くら)や(那須塩原市)は、バウムクーヘン「那須チーズバウム」を那須町高久甲のチーズガーデン那須本店限定で発…
2021/12/22
自転車先進県とちぎ
マナーアッププロジェクト2022 自転車ライフをより安全に楽しく
PRESSO(プレッソ)
栃木県内在住の女性限定の会員組織。さまざまな特典があります。
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
#地味にいい栃木
みんなが地味にいいって思えるもの、地味に好きなものを教えてください。大好きな栃木の魅力をどんどん伝えていきましょう!!
下野新聞認知症カフェプロジェクト2022
認知症を知ることで認知症に対する不安や恐怖、偏見を取り除き、社会の中で自分らしく生きることの大切さを啓発することを目的に「下野新聞 認知症カフェプロジェクト」をスタートしました。
ICTと新しい働き方
劇場映画 島守の塔
しもつけ就活NAVI
とちぎの就職情報サイト
明日をもっとポジティブに ASPO plus
栃木看護職就職ガイダンス
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
栃木県内で活躍されている方々を紹介
JAプラザ「ふぉーyou」
豊かなくらしをサポート
きたかんナビ
北関東を感じる観光情報サイト
下野新聞社の本