高校生外交官プログラムに参加 篠原さん(佐野)と萩野さん(文星芸大付)
佐野高2年篠原彩絢(しのはらさあや)さんと文星芸術大付属高2年萩野弥那(はぎのみな)さんは、7月22~30日にオンラインで開かれ…
2021/8/20
高校生外交官プログラムに参加 篠原さん(佐野)と萩野さん(文星芸大付)
佐野高2年篠原彩絢(しのはらさあや)さんと文星芸術大付属高2年萩野弥那(はぎのみな)さんは、7月22~30日にオンラインで開かれ…
2021/8/20
姉妹都市機関の最新研究楽しむ 派遣中止で画面越し交流 那須塩原・箒根中生ら
【那須塩原】箒根中でこのほど、市の姉妹都市オーストリア・リンツ市を拠点とするメディアアートの研究開発機関「アルス・エレクトロニカ…
2021/8/9
ワクチン接種情報、外国人に届け ボランティア、SNS使い地道に発信
新型コロナウイルスワクチンの情報を、いかに在日外国人に届けるかが課題となっている。
2021/8/5
感染断ち 縁つなぐ 栃木県内、海外選手団の事前合宿終了 バブル方式、対策限界も
本県で行われてきた東京五輪出場の海外選手の事前合宿が3日で全て終了した。
2021/8/4
オンラインで海外研修へ 壬生で中学生派遣団が出発式
中学生を対象にした壬生町教委の「オンライン海外体験語学研修」の出発式が3日、町中央公民館大ホールで行われた。
2021/8/4
ハンガリー陸上選手団も来日 宇都宮で事前合宿
栃木県内で東京五輪の事前合宿を行うハンガリーの陸上選手団が20日夜、来日した。
2021/7/21
五輪へ 事前合宿にも熱気 那須塩原で公道快走、小山では公開練習も
東京五輪に向け、栃木県内で事前合宿中の海外選手団が練習を本格化させている。
2021/7/19
オーストリア選手団、那須塩原に到着 軽くジョギングで汗
東京五輪に出場するオーストリアのトライアスロン競技選手団が16日夜、事前合宿を行う那須塩原市に到着した。
2021/7/17
海外選手団を歓迎 ホストタウンの下野、さくら 市長ら現地語でエール
23日の東京五輪開幕を控えた16日、海外選手団のホストタウンとなっている下野、さくら両市は歓迎会や激励式を開催した。
2021/7/17
「謎の言葉」に挑む 国際言語学オリンピック出場へ 宇都宮女子高2年・小川さん
数少ないヒントを基に世界中のあらゆる言語の意味や仕組みを解き明かす「国際言語学オリンピック」日本代表8人の1人に、宇都宮女子高2…
2021/7/16
自転車先進県とちぎ
マナーアッププロジェクト2022 自転車ライフをより安全に楽しく
PRESSO(プレッソ)
栃木県内在住の女性限定の会員組織。さまざまな特典があります。
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
#地味にいい栃木
みんなが地味にいいって思えるもの、地味に好きなものを教えてください。大好きな栃木の魅力をどんどん伝えていきましょう!!
下野新聞認知症カフェプロジェクト2022
認知症を知ることで認知症に対する不安や恐怖、偏見を取り除き、社会の中で自分らしく生きることの大切さを啓発することを目的に「下野新聞 認知症カフェプロジェクト」をスタートしました。
ICTと新しい働き方
劇場映画 島守の塔
しもつけ就活NAVI
とちぎの就職情報サイト
明日をもっとポジティブに ASPO plus
栃木看護職就職ガイダンス
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
栃木県内で活躍されている方々を紹介
JAプラザ「ふぉーyou」
豊かなくらしをサポート
きたかんナビ
北関東を感じる観光情報サイト
下野新聞社の本