トンネル内で事故、国道400号で交通規制 那須塩原
31日午後4時5分ごろ、那須塩原市上塩原の国道400号尾頭トンネル内で、大田原市、運転手男性(40)の大型貨物自動車と山形市、運…
5/31 22:13
トンネル内で事故、国道400号で交通規制 那須塩原
31日午後4時5分ごろ、那須塩原市上塩原の国道400号尾頭トンネル内で、大田原市、運転手男性(40)の大型貨物自動車と山形市、運…
5/31 22:13
JR水戸線が約6時間運転見合わせ
JR東日本によると、29日午後2時11分ごろ、水戸線の小山発友部行き下り列車が小田林駅で電気系統の機器の故障が判明し、運転が継続…
5/29 21:48
JR水戸線で運転再開
JR東日本によると、下館-小山駅間の上下線で運転を見合わせていた水戸線は29日午後8時11分、運転を再開した。
5/29 20:51
山形新幹線、車両故障で1本区間運休 約130人に影響
JR東日本によると23日午前5時ごろ、小山市喜沢の小山新幹線車両センターで、東京発新庄行き下り山形新幹線「つばさ123号」のブレ…
5/23 8:02
JR両毛線が運転再開 停電で1500人に影響
JR東日本によると22日午前6時6分ごろ、JR両毛線の山前-思川駅間で停電が発生し、同線は桐生-小山駅間の上下線で一時運転を見合…
5/22 11:02
栃木県内のゴールデンウイーク渋滞予測 最大は5日の東北自動車道上り
ネクスコ東日本は24日までに、ゴールデンウイーク(GW)期間(4月28日~5月8日)の高速道路の「渋滞予報ガイド」を同社ホームペ…
4/24 19:18
JR宇都宮線で車両ドアに不具合 降車できず次の駅まで
JR東日本によると、26日午後6時23分ごろ、高根沢町宝積寺のJR宝積寺駅構内で、停車中だった宇都宮線の宇都宮発黒磯行き下り普通…
3/27 8:20
グリスロ、4月27日運行開始 日光市が記者会見で発表
日光市は25日の定例記者会見で、神橋西側の西町エリアに導入する電動車「グリーンスローモビリティ」について、4月27日から運行を開…
3/25 16:43
金精道路の通行止め、4月25日に解除
県県土整備部は18日、国道120号の金精道路(日光市湯元-群馬県片品村、17.6キロ)の冬期通行止めを4月25日正午に解除すると…
3/19 10:07
最大5弱観測 県南など12万軒停電、校庭に亀裂も 栃木県内被害【動画】
16日深夜に福島県沖で発生した地震で、栃木県内は那須、市貝、高根沢、那珂川町が震度5弱の揺れに襲われ、全域で震度4の揺れも観測し…
3/18 5:00
自転車先進県とちぎ
マナーアッププロジェクト2022 自転車ライフをより安全に楽しく
PRESSO(プレッソ)
栃木県内在住の女性限定の会員組織。さまざまな特典があります。
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
#地味にいい栃木
みんなが地味にいいって思えるもの、地味に好きなものを教えてください。大好きな栃木の魅力をどんどん伝えていきましょう!!
下野新聞認知症カフェプロジェクト2022
認知症を知ることで認知症に対する不安や恐怖、偏見を取り除き、社会の中で自分らしく生きることの大切さを啓発することを目的に「下野新聞 認知症カフェプロジェクト」をスタートしました。
ICTと新しい働き方
劇場映画 島守の塔
しもつけ就活NAVI
とちぎの就職情報サイト
明日をもっとポジティブに ASPO plus
栃木看護職就職ガイダンス
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
栃木県内で活躍されている方々を紹介
JAプラザ「ふぉーyou」
豊かなくらしをサポート
きたかんナビ
北関東を感じる観光情報サイト
下野新聞社の本