「アマビエ」だけじゃない 無病息災に宇都宮の「黄ぶな」 コロナに負けず、SNS発信
新型コロナウイルスが感染拡大する中、熊本に出現したと伝わる疫病退散の妖怪「アマビエ」が会員制交流サイト(SNS)で話題になってい…
2020/4/5
「アマビエ」だけじゃない 無病息災に宇都宮の「黄ぶな」 コロナに負けず、SNS発信
新型コロナウイルスが感染拡大する中、熊本に出現したと伝わる疫病退散の妖怪「アマビエ」が会員制交流サイト(SNS)で話題になってい…
2020/4/5
司書のお薦め本をパックに 沈静願い「黄ぶな」コーナー 宇都宮市南図書館
【宇都宮】新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために休館していた全市立図書館が業務再開した25日、南図書館は司書が薦める本をセット…
2020/3/26
パルコ、22年間ありがとう 思い出胸に最後のセール 宇都宮
大通りにある「宇都宮パルコ」(馬場通り3丁目)が5月末で閉店する。「県都の流行発信地」として、多くの若者の心をとらえてきた。
2019/5/12
バー巡るガイド付きツアー 宇都宮らしい夜をご案内
【宇都宮】ガイドの案内付きでまちなかを歩き、カクテルやジャズを楽しむ「バーツアー」が5~6月、初めて催される。
2019/5/9
平和への願いを込めて田川で「灯ろう流し」 宇都宮
1945年の宇都宮空襲犠牲者を追悼する「第17回灯ろう流し」が12日、宇都宮市内中心部を流れる田川で行われ、大勢の市民が犠牲者の…
2018/7/13
アスポお薦めお土産ガイド
もうすぐお盆。離れて暮らしている家族や親戚たちも帰省して、久しぶりに顔をあわせる機会です。
2017/8/9
【この店この逸品】最中 たまき(宇都宮)
宇都宮を代表する郷土玩具「黄ぶな」を模した小さく、愛らしい和菓子。
2014/5/10
ツツジの名所 もう少しで見頃 鹿沼の千手山公園【動画】
ツツジの名所として知られる栃木県鹿沼市千手町の千手山公園でヤマツツジが咲き始め、小高い丘の斜面を赤やピンクに彩っている…
5:00
栃木県内 感染5000人超える 相次ぐ変異株、迫る第4波 新型コロナ
8:40
栃木県内22人感染、変異株も1人 新型コロナ、15日発表
5:00
LRT停留場 名称選定 JR駅東側の19カ所 宇都宮市・芳賀町に提案、月内決定
5:00
鹿沼6児童死亡事故から10年 消えぬ悲痛や苦悩 再発防止へ道半ば
5:00
「ここまでよく頑張った」 引退表明の柔道・海老沼に父、恩師ら
9:25
指定管理者「継続は困難」 コロナ影響、大幅減収 大田原市ふれあいの丘研修センター
5:00
再開発マンション完成 年度内の完売目指す 小山駅西口
5:00
【評伝】栃木SC元GM・上野佳昭さん 勝負に厳しく 人情には厚く
10:10
熊本、2度目の激震から5年 未明の発生時間に祈りささげる
熊本、大分両県で災害関連死を含め計276人が犠牲になった熊本地震は16日、2度目の激震「本震」の発生から5年を迎えた。…
12:00
まん延防止措置、4県を追加へ 首都圏と愛知、政府が今夕決定
11:16
米大統領、ロシアに追加制裁警告 対立緩和要求、首脳会談開催協議
10:47
処理水処分「実行会議」が始動 海洋放出の行動計画策定へ
9:06
ジャパンライフに税金還付 6・5億円、東京国税局
6:00
ネモフィラ530万本見頃 茨城、国営ひたち海浜公園
5:55
NY株、3万4千ドル突破 305ドル高、米景気期待
5:36
東芝、買収提案を拒否へ 「上場維持は絶対」
4/15
東芝、買収提案を拒否へ
4/15
下野新聞レディースクラブPRESSO
栃木県内在住の女性限定の会員組織。さまざまな特典があります。
#地味にいい栃木
みんなが地味にいいって思えるもの、地味に好きなものを教えてください。大好きな栃木の魅力をどんどん伝えていきましょう!!
ICTと新しい働き方
戦後75年企画映画 島守の塔
しもつけ就活NAVI
とちぎの就職情報サイト
下野新聞の生活情報誌 ASPO(アスポ)
「明日をポジティブに」との思いを込めて、、、下野新聞と一緒に県内約31万世帯にお届け
栃木看護職就職ガイダンス
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
栃木県内で活躍されている方々を紹介
JAプラザ「ふぉーyou」
豊かなくらしをサポート
きたかんナビ
北関東を感じる観光情報サイト
下野新聞社の本