那須烏山市議選・立候補予定者アンケート 市庁舎整備、意見割れる
【那須烏山】任期満了に伴い17日告示、24日投開票で行われる市議選(定数16)を前に、下野新聞社は立候補予定者17人に政策アンケ…
4/13 5:00
那須烏山市議選・立候補予定者アンケート 市庁舎整備、意見割れる
【那須烏山】任期満了に伴い17日告示、24日投開票で行われる市議選(定数16)を前に、下野新聞社は立候補予定者17人に政策アンケ…
4/13 5:00
【那須烏山市議選】立候補予定者アンケート 問5
2022年4月17日告示、4月24日投開票
【問5】川俣純子市長の市政運営に対する評価を一つ選んでください。
4/13 5:00
【栃木市長選・第一声要旨】大川秀子候補 連携生かしまちづくり
いよいよ出陣の時を迎えた。この4年間、皆さまの思いを忘れずに、しっかりと市政運営を務めてきたつもり。
4/11 5:00
【栃木市長選・第一声要旨】高際澄雄候補 クリーンで公正な市に
栃木市の一番の問題は何か。市議会が市長の横暴をチェックできないことだ。裁判にまで訴えなければ問題が解決しない。まさに異常だ。
4/11 5:00
継続か刷新か、舌戦スタート 栃木市長選告示
任期満了に伴う栃木市長選が10日告示され、いずれも無所属で、宇都宮大名誉教授の新人高際澄雄(たかぎわすみお)氏(73)と、再選を…
4/11 5:00
栃木市長選10日告示 現新一騎打ちの見通し 市議選も告示
任期満了に伴う栃木市長選と同市議選(定数28)が10日、告示される。
4/9 16:00
「市民が誇りを持てる市に」 相馬大田原市長が初登庁
【大田原】3月20日投開票の市長選で初当選した相馬憲一(そうまけんいち)市長が8日、初登庁した。
4/9 5:00
津久井大田原市長が退任 3期12年、市民の協力に感謝
【大田原】任期満了を迎えた津久井富雄(つくいとみお)市長の退任式が7日行われた。
4/8 5:00
栃木市議選・立候補予定者アンケート 「子育て支援」重視が最多
【栃木】10日告示、17日投開票の市議選(定数28)を前に、下野新聞社は立候補予定者30人にアンケートを実施した。
4/6 5:00
【栃木市議選】立候補予定者アンケート 問5
2022年4月10日告示、4月17日投開票
【問5】市議会の議員定数は今回から2減の28になります。今後についてどう考えますか。選択肢:①現状維持、②増やすべき、③減らすべ…
4/6 5:00
「おやじの分まで…」政界引退の渡辺喜美氏インタビュー 旧みんなの党「うまくいく…
22日公示の参院選に立候補せず、政界引退を表明した無所属の渡辺喜美(わたなべよしみ)参院議員(70)は28日、国会内で…
6/28
「カッコよすぎ」U字工事、クイズ番組の賞金を栃木県に全額寄付
6/28
宇都宮市の“駅近”送迎保育 関係者が開園セレモニー
6/28
過去最高の5億3398万円 栃木県産農産物輸出額 牛肉が大幅アップ
6/28
「高山の女王」かれんに 日光白根山でコマクサ見頃【動画】
6/28
栃木県内新たに97人感染 新型コロナ
6/28
佐々ACが監督に就任 宇都宮ブレックス
6/28
燃え立つ炎に無病息災祈る 那須塩原・金乗院で火まつり
6/28
29日の栃木県内に熱中症警戒アラート
6/28
広島サミット、来年5月19日 首相「惨禍繰り返さず」
【エルマウ共同】岸田文雄首相は28日(日本時間同)、ドイツ南部エルマウでの先進7カ国首脳会議(G7サミット)で、来年の…
6/28
G7、対ロシアの圧力強化 中国の友好姿勢けん制
6/28
東京電力管内、29日も注意報 北海道、東北は見送り
6/28
熱中症搬送、1週間で4551人 猛暑、6月では過去最多
6/28
充電池が原因の火災・発煙1万件 ごみに混入、処理設備損害
6/28
猛暑、今年最多100地点 山梨・甲州38・7度
6/28
比例で自民28%、立民8% 岸田政権下の改憲賛否拮抗
6/28
消費減税なら社保費カット 茂木氏発言に「冷酷」批判
6/28
商業施設にミサイル、18人死亡 G7「無差別攻撃」非難
6/28
自転車先進県とちぎ
マナーアッププロジェクト2022 自転車ライフをより安全に楽しく
PRESSO(プレッソ)
栃木県内在住の女性限定の会員組織。さまざまな特典があります。
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
#地味にいい栃木
みんなが地味にいいって思えるもの、地味に好きなものを教えてください。大好きな栃木の魅力をどんどん伝えていきましょう!!
下野新聞認知症カフェプロジェクト2022
認知症を知ることで認知症に対する不安や恐怖、偏見を取り除き、社会の中で自分らしく生きることの大切さを啓発することを目的に「下野新聞 認知症カフェプロジェクト」をスタートしました。
ICTと新しい働き方
劇場映画 島守の塔
しもつけ就活NAVI
とちぎの就職情報サイト
明日をもっとポジティブに ASPO plus
栃木看護職就職ガイダンス
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
栃木県内で活躍されている方々を紹介
JAプラザ「ふぉーyou」
豊かなくらしをサポート
きたかんナビ
北関東を感じる観光情報サイト
下野新聞社の本