新年の初競り 宇都宮市中央卸売市場で威勢よく【動画】
宇都宮市中央卸売市場(同市簗瀬町)で5日早朝、水産物や青果物の初競りが行われた。
1/5 19:00
新年の初競り 宇都宮市中央卸売市場で威勢よく【動画】
宇都宮市中央卸売市場(同市簗瀬町)で5日早朝、水産物や青果物の初競りが行われた。
1/5 19:00
カニ、マグロ、おせち…宝探し気分で 小山の卸売市場、30日まで特別開放
【小山】下河原田の県南地方卸売市場で、一般向けに正月用の食材など販売する年末特別開放が28日始まった。30日まで。
2021/12/29
【ミヤコレ】産地厳選した刺し身 晩酌セット(Creativeけせもい)
コロナ禍で「家飲み」の充実を図ってきた記者。
2021/11/7
マグロ、サーモンで秋フェア 元気寿司
元気寿司は11月3日まで、全国の魚べいと元気寿司で期間限定のフェア「本鮪(まぐろ) 生サーモンと贅沢三昧(ぜいたくざんまい)」を…
2021/10/20
【ミヤコレ】ホテル仕立ての特別感 松花堂弁当「粋」(宇都宮東武ホテルグランデ)
新型コロナウイルス禍ですっかり身近なものとなったテークアウト。そんな中、ホテルでのテークアウトは、ちょっとした特別感がある。
2021/8/29
教えて「きぶなくん」 海の生き物、園児に解説 宇都宮
【宇都宮】新型コロナウイルスの影響で海や水族館に行けない子どもたちに楽しく海の生き物について学んでほしいと、市中央卸売市場の水産…
2021/7/26
【グルメ探訪】昼に和食フルコースを とみ山御膳 和味処 とみ山(栃木)
目でも舌でも日本料理を楽しめる。次はどれに箸を付けようか悩みながら、本格的な和食をぜいたくに味わう。
2021/6/26
「ロケ飯マップ」で交流を 足利の地域おこし協力隊・中村さん作成
【足利】市の映像のまち構想を推進する地域おこし協力隊員中村広菜(なかむらひろな)さん(29)はこのほど、市内で映画やドラマの撮影…
2021/5/21
海鮮で下侍塚古墳表現「古代ロマン寿し」 大田原の和食店、14日から提供
【大田原】蛭田の創作和食店「ごちそうや江戸ッ子」が国史跡の下侍塚古墳をイメージしたばらちらしずし「古代ロマン寿(ず)し」を考案し…
2021/4/13
壬生PRへ複合飲食店 元警察官の波木さん、秋までに本格始動 31日オープン
【壬生】元警察官の波木淳一(なみきじゅんいち)さん(33)=宇都宮市下荒針町=が31日、大師町で地域密着型の飲食店「幸来食堂 金…
2021/3/31
暑さの次は雨 佐野で1時間58ミリ、宇都宮は涼しく【動画】
栃木県内は3日、気温が上昇し、県内3地点で35度を超える猛暑日を記録した。一方、宇都宮の猛暑日連続記録は8日で止まった…
7/3
18・19歳はジェンダーにも関心 将来を不安視する20代【WEB限定】
7/3
子育てへの関心高い30代 40代以上が感じる生活不安【WEB限定】
7/3
下野市長選、新人2人の選挙戦に
7/3
栃木県内新たに106人感染 新型コロナ、3日発表
7/3
【WEB限定】“1000件超”の批判コメント それでも諦めずに…(後編)
7/3
栃木県内、4日明け方にかけて局地的に激しい雨
7/3
東北新幹線開業40周年記念 小山の車両センターで体験ツアー初開催
7/3
ポスター戦略も “火花” 配色、キャッチコピー…6陣営、工夫さまざま 参院選栃…
7/3
ルガンスク州「制圧」宣言 最後の防衛拠点、陥落
【キーウ共同】ロシアのショイグ国防相は3日、プーチン大統領に対し、ウクライナ東部ルガンスク州で同国軍が最後の防衛拠点と…
7/3
KDDI障害最大3915万回線 復旧作業終了も通信制限
7/3
東北・関東など猛暑続く 都心は9日連続、過去最長
7/3
投票入場券、消える「男女」記載 表現見直し通知、参院選で総務省
7/3
東日本も復旧作業終了とKDDI
7/3
119番遅れ、安否確認支障も ユーザー「乗り換え検討」
7/3
野球の国際大会に大谷ルール導入 WBSC主催大会で
7/3
KDDI、3915万回線に障害 40時間継続、国「重大事故」
7/3
KDDI、通信障害の補償検討
7/3
自転車先進県とちぎ
マナーアッププロジェクト2022 自転車ライフをより安全に楽しく
PRESSO(プレッソ)
栃木県内在住の女性限定の会員組織。さまざまな特典があります。
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
#地味にいい栃木
みんなが地味にいいって思えるもの、地味に好きなものを教えてください。大好きな栃木の魅力をどんどん伝えていきましょう!!
下野新聞認知症カフェプロジェクト2022
認知症を知ることで認知症に対する不安や恐怖、偏見を取り除き、社会の中で自分らしく生きることの大切さを啓発することを目的に「下野新聞 認知症カフェプロジェクト」をスタートしました。
ICTと新しい働き方
劇場映画 島守の塔
しもつけ就活NAVI
とちぎの就職情報サイト
明日をもっとポジティブに ASPO plus
栃木看護職就職ガイダンス
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
栃木県内で活躍されている方々を紹介
JAプラザ「ふぉーyou」
豊かなくらしをサポート
きたかんナビ
北関東を感じる観光情報サイト
下野新聞社の本