参院選比例の栃木県内終盤情勢 投票先トップは自民36%
10日の参院選投開票を控え、下野新聞社が2~5日に実施した世論調査では、比例代表の投票先は自民党が36.1%で最も多かった。
11:30
参院選比例の栃木県内終盤情勢 投票先トップは自民36%
10日の参院選投開票を控え、下野新聞社が2~5日に実施した世論調査では、比例代表の投票先は自民党が36.1%で最も多かった。
11:30
参院選情勢、1人区は7県で接戦
優勢は自民22、野党3
共同通信社が2~5日に実施した参院選の終盤情勢に関する電話世論調査によると、全国32の改選1人区のうち22選挙区で自民党が優勢と…
6:00
首相、農業振興策の強化表明
立民「自民は輸出企業を優遇」
与野党は6日、参院選の終盤情勢に基づき、重点区などで支持を訴えた。
7/6 19:23
【参院選コラム】女性議員を本気で増やそうとしているのか
政治を志すとき、立ちはだかる壁
終盤を迎えた参院選には過去最多の181人の女性が立候補し、全候補者に占める女性の割合は戦後の国政選挙で初めて3割を超え、33・2…
7/6 13:38
参院選終盤情勢 上野氏リード保つ 板倉氏ら必死に追う
下野新聞社は2~5日の4日間にわたり実施した参院選栃木選挙区(改選数1)の世論調査に取材を加味し、終盤情勢を分析した。
7/6 11:30
茂木町長選、古口氏が無投票6選 町議補選は2人の選挙戦に
任期満了に伴う茂木町長選と、同町議補選(欠員1)は5日告示された。
7/5 18:30
首相、観光業の再生訴え
野党、政権幹部発言を批判
与野党幹部は5日、参院選の終盤情勢を踏まえ、各地の街頭で支持を求めた。
7/5 18:04
参院選女性候補者増に歓迎の声 家庭の考え方変容
10日投開票の参院選で、栃木選挙区(改選数1)の立候補者6人のうち女性が過去最多の5人に上ったことについて、女性の政治参加を訴え…
7/5 11:30
参院選、首相経験者も東奔西走
自民安倍、立民菅氏ら舌戦
10日投開票の参院選では、全国を駆け巡る与野党党首に加え、首相経験者も奔走している。
7/5 9:47
船田氏トップ4480万円 栃木県関係国会議員の所得公開
衆参両院は4日、国会議員が提出した2021年分の所得や資産補充、関連会社の各報告書を公開した。
7/5 5:00
栃木県内新たに334人感染 新型コロナ、7日発表
栃木県内では7日、新たに計334人の新型コロナウイルス感染者が確認された。 県発表分が219人、宇都宮市発表分が115…
16:30
外池酒造「燦爛」がプレジデント賞 仏クラマスターで頂点に
12:00
Bリーグ初の韓国人選手ヤンと契約合意 宇都宮ブレックス
14:56
参院選比例の栃木県内終盤情勢 投票先トップは自民36%
11:30
上野氏、地域の将来へ教育重視 大隈氏、有権者との対話大事に
11:30
【私の視点】合同会社役員・村山史織さん(30)地方創生、議論深めて
12:00
宇都宮のコンビニに車が衝突
11:57
栃木県内新たに275人感染 2日連続200人超え、新型コロナ
5:00
思い思いに七夕の願い事 上三川の保育園で短冊飾り付け
12:00
日銀、6月国債購入16兆円 過去最大、長期金利抑制で
日銀は7日、6月の長期国債の買い入れ額が16兆2038億円に達し、月間として過去最大を更新したと発表した。長期金利の上…
12:27
仙台で中学女子2人襲われ重軽傷 登校中刃物で、43歳男逮捕
12:18
愛媛の豪雨被災地で犠牲者追悼 「衝撃今も」遺族ら黙とう
11:45
アップル、サイバー防衛対策強化 要人対象、機密情報漏えい防ぐ
9:27
英政権、40人超が辞任表明 ウェールズ相も、首相に退陣圧力
8:31
東部州でロシア攻勢、抵抗続く ウクライナ大統領、軍事支援期待
7:50
参院選情勢、1人区は7県で接戦 優勢は自民22、野党3
6:00
「侮辱罪」厳罰化が7日施行 改正刑法、ネット中傷対策
0:36
祖母ら2日前から外泊、USJへ 供述虚偽か、放置2歳女児死亡
7/6
自転車先進県とちぎ
マナーアッププロジェクト2022 自転車ライフをより安全に楽しく
PRESSO(プレッソ)
栃木県内在住の女性限定の会員組織。さまざまな特典があります。
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
#地味にいい栃木
みんなが地味にいいって思えるもの、地味に好きなものを教えてください。大好きな栃木の魅力をどんどん伝えていきましょう!!
下野新聞認知症カフェプロジェクト2022
認知症を知ることで認知症に対する不安や恐怖、偏見を取り除き、社会の中で自分らしく生きることの大切さを啓発することを目的に「下野新聞 認知症カフェプロジェクト」をスタートしました。
ICTと新しい働き方
劇場映画 島守の塔
しもつけ就活NAVI
とちぎの就職情報サイト
明日をもっとポジティブに ASPO plus
栃木看護職就職ガイダンス
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
栃木県内で活躍されている方々を紹介
JAプラザ「ふぉーyou」
豊かなくらしをサポート
きたかんナビ
北関東を感じる観光情報サイト
下野新聞社の本