[22夏]1回戦 白楊vs矢板東(清原・第2試合終了40分後)
7/10 0:00
[22夏]1回戦 白楊vs矢板東(清原・第2試合終了40分後)
7/10 0:00
白鴎足利、青藍泰斗など3回戦へ 春季栃木県高校野球
第75回春季栃木県高校野球大会第5日は24日、県営球場など3会場で2回戦8試合を行い、宇都宮南や白鴎大足利などが3回戦に進んだ。
4/24 17:43
[22春]2回戦 真工6-1矢板東
4/24 0:00
<2022春>栃木
■栃木部長 入江智宏監督 小林真人
4/21 17:30
<2022春>矢板東
■矢板東部長 坂本慶監督 折原章夫
4/21 17:30
矢板東が逆転勝ち 幸福、足工なども2回戦へ 春季県高校野球
第75回春季栃木県高校野球大会兼第74回春季関東地区大会県予選第3日は16日、県営球場ほかで1回戦残りの5試合を行い、矢板東、幸…
4/17 11:30
矢板東、足工など2回戦進出 春季県高校野球
第75回春季栃木県高校野球大会第3日は16日、県営、とちぎ木の花(栃木市営)の両球場で1回戦の残り5試合を行い、矢板東、足利工な…
4/16 17:19
[22春]1回戦 矢板東6-4佐野松桜
4/16 0:00
公立中高一貫校で男女別定員 宇都宮東、佐野、矢板東 女子受験倍率が男子を上回る
小学生が対象の入学者選抜の適性検査などがある全国の公立中高一貫校137校の36%に当たる11都県と6市区の49校で、性別ごとの募…
4/14 11:30
23年度の県立中選考要項を発表 定員は例年通り
県教委は5日、県立中学校(中高一貫教育校)3校の2023年度の入学者選考要項を発表した。
4/6 11:30
国体公開競技「綱引き」大田原で開幕 宇都宮では100日前イベント【動画】
第77回国民体育大会「いちご一会とちぎ国体」のプログラムのうち、日本一を争う公開競技の綱引きが25日、大田原市の県北体…
6/25
佐野で39.6度 県内で気温上昇
6/25
栃木県内新たに83人感染 新型コロナ、25日発表
6/25
国学栃木 女子12連覇 男子は白鴎足利制す 高校総体県予選・柔道団体
6/25
コンビニに車が衝突 那須塩原
6/25
「大谷夏いちご」で限定メニュー シェラトン都ホテル東京
6/25
人気ラーメン店が復活へ 「この味絶やしたくない」 茂木町が誘致に成功
6/25
海なし県・栃木から関東リーグ参戦 ビーチサッカー「イソSC」
6/25
傷病休職最長5年、妊活や育児サポート 栃木トヨタが人事制度改定
6/25
対ロ結束へG7サミット 首相、食料支援数百億円
先進7カ国首脳会議(G7サミット)が26日、ドイツ南部エルマウで開幕する。ウクライナ危機への対応で結束を確認。初出席と…
0:51
「最後の拠点」戦闘開始 ロシア、東部要衝を完全掌握
0:51
米銃規制強化法が成立 大統領署名、28年ぶり
6/25
国内で1万6593人が感染 9人死亡、新型コロナ
6/25
東京で2160人感染 新型コロナ、2人死亡
6/25
参院選、支持拡大へ都市部で論戦 公示後初の週末
6/25
群馬・伊勢崎で40・2度 6月最高、都心も初猛暑日
6/25
東京で2160人感染、2人死亡
6/25
歌舞伎俳優で人間国宝の沢村田之助さん死去
6/25
自転車先進県とちぎ
マナーアッププロジェクト2022 自転車ライフをより安全に楽しく
PRESSO(プレッソ)
栃木県内在住の女性限定の会員組織。さまざまな特典があります。
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
#地味にいい栃木
みんなが地味にいいって思えるもの、地味に好きなものを教えてください。大好きな栃木の魅力をどんどん伝えていきましょう!!
下野新聞認知症カフェプロジェクト2022
認知症を知ることで認知症に対する不安や恐怖、偏見を取り除き、社会の中で自分らしく生きることの大切さを啓発することを目的に「下野新聞 認知症カフェプロジェクト」をスタートしました。
ICTと新しい働き方
劇場映画 島守の塔
しもつけ就活NAVI
とちぎの就職情報サイト
明日をもっとポジティブに ASPO plus
栃木看護職就職ガイダンス
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
栃木県内で活躍されている方々を紹介
JAプラザ「ふぉーyou」
豊かなくらしをサポート
きたかんナビ
北関東を感じる観光情報サイト
下野新聞社の本