23歳の勝、メジャー初制覇 6打差で独走V ゴルフ日本女子OP最終日
国内女子ゴルフ最高峰の大会「第54回日本女子オープン選手権」は4日、那須烏山市大桶の烏山城カントリークラブ(6550ヤード、パー…
2021/10/5
23歳の勝、メジャー初制覇 6打差で独走V ゴルフ日本女子OP最終日
国内女子ゴルフ最高峰の大会「第54回日本女子オープン選手権」は4日、那須烏山市大桶の烏山城カントリークラブ(6550ヤード、パー…
2021/10/5
日本女子オープン最終日
2021/10/4
勝トップ 最終日へ 西村3位、渋野は6位 ゴルフ日本女子OP第3日
第54回日本女子オープン選手権第3日は3日、烏山城CC(6550ヤード、パー71)で決勝第1ラウンドが行われ、2位から出たツアー…
2021/10/4
日本女子オープン第3日
2021/10/4
西村63、一気に首位 藤田、篠崎も決勝進出 ゴルフ日本女子OP第2日
第54回日本女子オープン選手権は2日、烏山城CC(6550ヤード、パー71)で予選第2ラウンドが行われ、3週連続優勝を狙う21歳…
2021/10/3
4大メジャーV ともに挑む 申ジエのキャディー・矢板の斎藤さん
開幕した日本女子オープンで申(しん)ジエ(韓国)の専属キャディーを務めているのが矢板市の斎藤優希(さいとうゆうき)さん(47)だ。
2021/10/2
ゴルフ日本女子オープン、台風の影響で順延
日本ゴルフ協会は1日、台風16号の接近に伴う悪天候のため那須烏山市の烏山城CCで開催中の「日本女子オープン選手権」第2ラウンドを…
2021/10/2
日本女子オープンゴルフ2日目は中止
那須烏山市の烏山城カントリークラブで開催されている女子ゴルフの「第54回日本女子オープン選手権」は1日、コースコンディション不良…
2021/10/1
県勢は藤田45位、篠崎63位で初日発進 日本女子オープンゴルフ
女子ゴルフツアーの国内メジャー、第54回日本女子オープン選手権大会は30日、烏山城CC(6550ヤード、パー71)で予選第1ラウ…
2021/10/1
日本女子オープンゴルフ開幕 3日まで烏山城CC 稲見ら120選手が熱戦
女子ゴルファー日本一を決める「第54回日本女子オープン選手権」(賞金総額1億5千万円、優勝賞金3千万円)が30日、栃木県那須烏山…
2021/10/1
雨露に映えるネモフィラ 那須フラワーワールドで見頃
那須町豊原丙の「那須フラワーワールド」で、ムラサキ科の1年生植物「ネモフィラ」が満開となり、青いじゅうたんのように園内…
12:20
栃木県のレモン牛乳、赤べことコラボ 白河だるま総本舗
12:00
栃木プロレス、宇都宮でイベント ジャガー横田さんも登場
11:30
ブレックス執念の激突、死闘制す エース比江島24得点
11:30
500品種のバラ咲き誇る とちぎ花センターでローズフェスタ
11:30
作新打線爆発、8強入り 第74回春季関東地区高校野球大会
11:30
ブリッツェン増田、個人総合4位 ツアー・オブ・ジャパン2022
11:30
足利大付 京谷が初の王者に 高校総体テニス県予選
11:30
栃木県内285人感染 半数超が経路不明 新型コロナ
5:00
首相、広島サミット伝達 米大統領、支持表明
岸田文雄首相は23日の日米首脳会談で、2023年に日本が開く先進7カ国首脳会議(G7サミット)の開催地を広島市とする意…
14:07
写真家の白川義員さんが死去 南極大陸撮影
13:11
女性管理職率の公開義務化 金融庁、上場4千社に
13:08
阿武町に3500万円振り込み 決済代行会社から
12:52
体育の授業ではマスク不要 政府、対処方針で検討
12:46
写真家の白川義員さんが4月5日死去
12:45
大統領「日本防衛に全面関与」 日米首脳会談、核抑止強化へ
12:37
世界の難民、初の1億人超 ウクライナ侵攻で悪化
11:15
譲歩拒否か、交渉解決か 条件巡りウクライナで発言相次ぐ
10:35
自転車先進県とちぎ
マナーアッププロジェクト2022 自転車ライフをより安全に楽しく
PRESSO(プレッソ)
栃木県内在住の女性限定の会員組織。さまざまな特典があります。
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
#地味にいい栃木
みんなが地味にいいって思えるもの、地味に好きなものを教えてください。大好きな栃木の魅力をどんどん伝えていきましょう!!
下野新聞認知症カフェプロジェクト2022
認知症を知ることで認知症に対する不安や恐怖、偏見を取り除き、社会の中で自分らしく生きることの大切さを啓発することを目的に「下野新聞 認知症カフェプロジェクト」をスタートしました。
ICTと新しい働き方
劇場映画 島守の塔
しもつけ就活NAVI
とちぎの就職情報サイト
明日をもっとポジティブに ASPO plus
栃木看護職就職ガイダンス
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
栃木県内で活躍されている方々を紹介
JAプラザ「ふぉーyou」
豊かなくらしをサポート
きたかんナビ
北関東を感じる観光情報サイト
下野新聞社の本